2006/1/31
出勤前の2時間、最近のじゃ体験版も出来ないのででばーーさんや彼?奴?に見習って創作活動なんてやってみる。
が、やっぱり一行も進まない。うーん、さすが俺。
そんなわけで出勤時間か…一旦〆。
うちの会社、やっぱり不安だわ。
三連休に入る前、モノが足りなさそうだからってことで休出誘われたんだよ。
当然素敵に速攻断ったけど。
だってさぁ「足りなさそう」になる前の日までぬるい仕事やらせてるんだよ?
他の仕事やってて本来の仕事出来なかったのに休出って、
そりゃ仕事大好き人間には願ったり叶ったりなんだろうけど。
で、足りなさそう分はその仕事大好き人間が出て対応したらしいんだけど、
今日は今日でまた夜勤時に別の仕事やらされた。
本来作るべき「モノ」の在庫を見てみたら、十分余ってた…
いやんなるでしょ?こんなとこ。
そんな会社帰りに雪苺娘半額GET!
でも朝から食うもんじゃないね。生クリーム重…
好きではあるんだけどね。
あぁそうだ、一番好きな食べ物を聞かれれば「梨」と答えるだろうな。
ご飯とかおかずってことは絶対にないし、
洋菓子(モンブラン)や和菓子(饅頭)も好きだけど、結局はアレだ。
あ、伊達巻も好き。
日曜に玉子3パックとはんぺん買ってきたんで、明日の弁当用に早速作った。
最近味が決まらなかったので砂糖大2を蜂蜜大2に変更。
味の方は何となく複雑になって成功した気もするけど、
火加減がうまくいってなくってちょっと水分量少なめになっちゃった…
「焼き加減」に関しては一番初めが一番良かったな。
そのうちレシピの方も更新するか。
両親なんだか疲れたみたいで夕飯食べずに寝ちゃった…
お陰で俺の今日の夕食は伊達巻とかぼちゃ煮だ。

0
2006/1/30
さすがでばーーさん分かっていらっしゃる。
『雲のない雨空の下で』微妙に進展か?一章60ページ?程度の内容『予定』のようだ。
しかもツッコミで「ごがつ。ボイス有」の案が。まだ「案」だけだけど。
でもやっぱり期待しちゃうよね。みのりんカワイイし。
兄に頼んで車輪の国、向日葵の少女とSense offを買ってもらった。
費用は送料込みで1.5万強くらい。
秋葉が恋しいよぉ。
2月予定、
もしも明日が晴れならばは通販予約かけるかなぁ。
体験版やってみてBGMがめちゃよかったんだよな。
あるととボーイミーツガールは発売後感想待ち。
ユメミルクスリとImitationLoverはワゴンで探してもらうか。
ToHeartは何となくやる気になれない…
暇つぶしにいっそHello,world通販で買っちまうか?

0
2006/1/28
『雲のない雨空の下で』に期待。
でばーーさんってば最近時間をもてあましてるそうじゃないですか。
「雲のない雨空」ってのが素敵よね。如何様に転ぶのか気になるところ。
何で俺は泣きたい思いをしてまで献血をするんだろう?
最早趣味の域を超えてる気がするんだが…
朝起きると昨晩から降り続いた雪で車が埋まってた。
そんなまだ雪の降る中寒い思いをして車を掘り出す。
これが仕事に行く前だったら自分の運の無さに泣きたくなるところだよ。
三連休も半分終わったのにイベントっぽいものが献血しかないなんて…

0
2006/1/28
長野県赤十字血液センターにて血漿成分献血。
重り3キロだと思ってたら500gと300gの奴で合計1.6キロにしかなってなかった。
500gと300gを2個づつね。何となく腰への負担も軽くなった気がする…
まぁそんなわけだけど、自己申告は49キロのまま。
問診表記入して促されるまま問診受けようと思ったら3人ほど順番待ち。
部屋覗いてみたら医師が電話中だった。
ちょっとだけ聞こえたのは「自己責任で薬絶つから血を抜いてくれ」という感じの内容だったと思う。
それを丁寧に断るのに時間が掛かったようだ。
5分程して問診が開始されたけど、結果はどうだったんだろう。
素直に諦めたのか、強行策に出るか…献血するからには薬は経てよ?自己責任じゃ済まないんだからな。
で、待ってる間にまったりし過ぎたのか血圧88で再測定。
腹筋使って94までドーピング。これもどうかと…電話の相手のことあんまり言えないよなぁ。
前検では看護士さんの手が俺よりも冷たいという事態に見舞われて謝りまくられてしまった。
温度差感じて「ごめんねー」って。
今回は特にスピッツ内が「点滴状態」な程出が悪かったということもあり、
触られる機会が多かったし。
それからHbは12.3。鉄剤効果ほんとにぎりぎりなんだよな。
今週は久々にひじき食ったのにこんな結果。睡眠時間も9時間と良好なはずだったのに、だ。
まいったね、こりゃ。
本採血、穿刺10:26、抜針11:24。
随分と時間が長いのは3サイクル目に突入したから。
俺の記憶が確かなら、これが2度目。
一度目は採血&返血が合計5分くらいで終わった中途半端なものだったけど、
今回はほぼまともな3サイクルって感じ。
処理量が1348ってどうなんだろうか?
採血後の血圧はぎりぎり80でクリア。
一応「気分悪かったりしませんか」等気を使われたけど、
79とかだったらどういう対応されたんだろう。
ベッドの空き少なかったし、スルーされてた気もする…
処遇品にカップラーメンとつなごうリング貰いました。

0
2006/1/27
あぁ、かしましスルーして体験版やってしまった。
アニメ版ToHeart2は気が付いたらBSが終わっててなんとかこっちの地上波で回収成功。
最終回のみ逃したんじゃ気になってしょうがなかったところだ。
で、まぁ感想なんだが「このみ眼赤過ぎ」以上。
「未スを」と「車輪」の関係性か。こういう事言われると余計に気になるって。
「車輪」はラストが弱いらしいが…一度見送ったけどやっぱり欲しい。
マジ?!「つよきすPS2版」新キャラ追加で2006/05/25発売予定。
18禁デレ→一般向けデレがどれくらいの破壊力を持つのか想像できないぞ。
何よりアノよっぴールートをどうまとめてくれるかが非常に気になる。
どうなるの?どうなるの?!
そんなわけでENDING前のIsolationカラオケをよっぴーの嗚咽とともに聞いてみる。
サントラにも鑑賞モードにも無いからここでしか聞けないんだよね。
あぁでもPS2って事はテレビが必要か…14インチじゃやる気うせるよなぁ。

0
2006/1/26
うーん、うーん、うーん。金足りねーよ。
ToHeartという現実から逃避して体験版に走ってみたらなんかすごいことになった。
もともとユメミルクスリ、あえかなる世界の終わりに、ボーイミーツガール辺りは気になってたんだが追加で
Imitation Lover、AR 〜忘れられた夏〜、この青空に約束を、青空の見える丘、ラストソングなんてモノが候補に上がった。
おまけに結構日が経って「ちさ編」が気にならなくなったのか「影」が前提の車輪の国、向日葵の少女も追加。
各問題点。
ユメミルクスリ:影だらけっぽいけど一対多のイジメはちょっと…
AR:主人公の名前が変更可の為、ボイスが割り当てられてない違和感。
ラストソング:百合一本か?
まぁ他は特に無しかな。
計9本ね。
体験版やってない奴とか昔過ぎる奴も含めると…
うーん、うーん、うーん。第二段。
…俺はこいつらとやってていいのか?
今回夜勤で与えられた仕事、ずっとやってみたかったんだよ。
内容はともかく「痛い」「血が出た」「爪が割れた」とか言われてるからさ。
いやね、別にそっちの気は無いからね。
ただ何でその状態を放置してるのかな、と。
実際やってみなきゃ分からないでしょ?
結果「回避策はあった」ということ。
ここでもうちの会社の致命的な欠陥が露見したわけだ。
長い物には巻かれろ、か。
巻かれて痛い目見てるから微妙に違う気もしないでもない。
「痛い」「血が出た」「爪が割れた」だよ?
やり方間違ってないか?他にやり方無いか?って考えるのが先じゃないのか?
いくら先人の知恵?とはいえそれをそのまま「まぁ痛いけどさぁ」とか言いながらそんなやり方を教えるなっつーの。
ほんと、先が思いやられるね。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》