2005/12/24
しゃーないな。SHUFFLE!第23話。
最終話への伏線としてはあまりにもな展開だな。
というかポケットから小銭とカッターってあからさま過ぎでしょう。
亜沙先輩の顔色がリアルすぎて怖かったぞ。
「病気」ではなく「衰弱」というスタンスを貫いているので咳はしても吐血は無し。
それにしても亜沙先輩の立場が分からない。
亜麻さんはただの人間と言うが…
強すぎる魔力を持った人間?魔力を放出(魔法使用?)が出来るのに人間?
まぁここはやっぱり「身体は」という限定付きなんだろうな。
というわけでハーフね。
よっしゃ!日曜に晴れマーク。献血日和、かな?
鉄剤も十分仕込んでるから期待はしてる。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
長野センター献血ルーム
キティちゃんピンバッチを差し上げます!!
12月27日(火)〜1月6日(金)
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
だって、年末年始の囲い込みか?
欲しいような欲しくないような…
血液型の奴ならA、B、AB、Oの4種は所有。
だけどここはやっぱりクリスマスだろ?
それはそうとけんけんと一緒にいる娘は誰だろう?
兄が来たけど「準ゲー(はぴねす!だってば)」GETならず。
ひめしょ!はとりあえずGETできたっぽい。プレイしてないから確証無いけどね。
店の広告にもやっとおせち単品が載るようになったな。
数万円するようなおせちセットはうちには用無しさ。
伊達巻、伊達巻、伊達巻、伊達巻、伊達巻、伊達巻、伊達巻…

0
2005/12/24
上:十円との大きさの比較。
太さはほぼ十円と同じです。
下:断面。生地の厚さがわかると思います。
4mm程度です。
長さは普通に14cmあります。

0
2005/12/24
ぱさぱさ気味だった伊達巻を1日寝かせて弁当に入れたらなかなかいい感じになってた。
玉子1個で作れるなら、適当な魚介調達出来れば毎回持っていけるな。
そして年末前の3連休突入。出勤もあと2回。
秋刀魚は安くていいなぁ。
まぁ一昨年は39円とかやってたけど今は58円で落ち着いてる。
だけど当然うちが、というかオレが58円なんかで買うわけも無く…
たとえば昨日は79円の半額で、ちょうど3匹入りが2パックあったので昼&夜用に購入。
たとえば今日は69円の半額で、兄が来ていて4人なので2匹入りを2パック購入。
おまけにアコウダイもろみ漬けが1パック4匹入り399円の半額だったのでそれも購入。
こういうときに4匹って、いいめぐり合わせだよな。
そんな兄は米3合とうどん1人前弱を昼と夜に食った大食漢。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》