一週間ぶりにブログの更新で手が震えてます(笑)
週末半年振りに東京へ行ってきました。やっぱり久しぶりに行くと東京はドキドキしますね。
木曜日にJAの花生産者が集まる組織の研修でJA北つくばを研修させていただきました。
今伸びている注目産地です。
JAの指導員が各ほ場の土壌分析を行い、各ほ場に合った処方箋を出しで栽培に適した施肥設計を行っています。
栽培品目も幅広くそれぞれの品目にあった施肥設計を行なうものですから素晴らしい。
トルコギキョウの栽培ほ場も見せていただき大変勉強になりました。

何かとお忙しい中ありがとうございました。
研修を終え、向かう先は千葉県幕張。
そう、幕張メッセで『IFEX』第7回国際フラワーEXPO(花関係の商談会)が28日〜30日にかけて行なわれているので翌日はこちらの研修のコースになっています。
宿泊は目と鼻の先のホテルグリーンタワーだったりします。
そして、ちばっちの目的は『フラワーナイトトークライブ』(草の根交流会)。しかも、ホテルから近いし・・
主催はFFCN(エフエフシー・ネットワーク)10店の花屋さん等のグループが呼びかけて集めた200名を超える花に関わる人々。実に20倍の人数です。
知り合いの方は数人居ましたが殆どが見知らぬ方。しかし、花繋がりであっと言う間に仲間です。
前日に作った名刺。半分以上交換してきました。
名刺交換をすると『おぉー!ちばっち!Twitterの○○だよ!』とか『ブログのそれ行け!ちばっち農園見てるよ!』なんて話になり、意外にネット繋がりが多いんだなーと感じました。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい3時間のトークライブは終了。

(ミカン星人さんから画像頂きましたので貼り付けます)
二次会会場へ付いて行き話の続きを・・・・ 隣が松ちゃんで色々と話したなー
続いて3次会。ラーメンでも食って帰るか・・・なんて言っていたが、ラーメン屋は閉まっており
開いている居酒屋へGO!
紳士的に赤ワインで始まり赤ワインで終わるって感じ(笑)
いや、ワールドカップ南アフリカ大会の話が最高に面白かった(笑)
ムコ殿キャラクター最高!
って、ラーメン。
石焼ラーメンがメニューに有るんです。9人前頼んだら、二つの鍋に出てきた・・・
味噌煮込みラーメンって感じ?
どこが「石焼ラーメン」かは不明です(笑)
で、営業時間が終わり店から出されることに・・・
でも花を思う熱い思い。外に出ても語り明かします。
ムコ殿の差し入れした暖かい缶コーヒーを握り締め、夜の帳の中熱く話す・・
時間もかなり朝方になり、解散し各自帰りました。
さて、睡眠時間2時間。シャワーを浴びて朝食を食べ、いざIFEX会場へ。
IFEX=花関係者同窓会って感じですね。
沢山のお知り合いの方と会うことが出来ました。昨日ナイトトークで会った方や、もう数年振りに顔を合わせる方等、ちばっちの顔まで忘れちゃっています(笑)
確かに髭を伸ばしメガネを替えたので昔の印象も無かったでしょうね(笑)
広い会場で歩き回り、29日一日で歩いた歩数が26,046歩で歩行距離17.9q。
慣れないよそ行きの靴でへとへとです。
折角東京へ来たので今の流行を知るためにも町をぶらっと・・・
渋谷・池袋・新宿・裏原などデパートや花屋さん等を立ち寄り、ラーメン屋さんにも・・・
さて、ここからが「俺って田舎者だな・・」と思うことなのですが・・・・
@都内での電車の移動は携帯で行先検索でないと電車に乗れません(笑)
A電車に乗ったが良いいいが、特急電車に飛び乗り特急料金500円請求させる。
しかも、寝過ごして次の駅まで乗ってしまい、何のための特急料金?なんて思う。
B中央線の電車に乗った。周りは女性が多い。ちょっとうれしかったが「女性専用車両」ちょっとびびった(汗)
Cラーメン食べた。全席カウンターで隣に仕切りがある「味集中カウンター」孤独を感じる。
D会津に戻る磐越西線に乗ろうと思ったが扉が閉まったまま。乗り遅れたと思い扉の前で只呆然。 しかし、押しボタン方式の自動扉だった。
E間に合って電車に乗り込んだが扉を閉めるのを忘れオジサンがにこちらを見つめ渋々閉める。
Fようやく家にたどり着いたが携帯電話が無いのに気づく。
Gドコモお探しサービスで調べてもらうと郡山駅周辺との事。早速駅の電話番号を調べるが郡山駅の電話番号が解らない。喜多方駅へ電話する。
HJR東日本忘れ物センターの電話番号を聞いて問い合わせすると郡山駅で預かってるらしい。また来た道を戻り、電車で郡山駅へ向かう。片道950円(泣)
I郡山駅の忘れ物窓口で『携帯電話無くしたんですけど・・・』と話したら『構内ですか?』と聞かれ、『はい。』。 そしたら『届いてませんよ』との返事!?
Jなに?いったい俺は何しに来たんだ!?只呆然・・・
K事の流れを良く話したら『電車から拾われたのはありますけど・・』 構内と電車たいした違いは無いだろう!
L『本人のものか確認が必要なのでまちうけ画面はどのようなものですか?』と聞かれ『夜景のです。』と言うと『これじゃありませんね』 って、チラ見せ。それ俺のだ!!
Mドコモお探しサービスでロックを掛けたので初期画面になっているorz
Nドコモへ電話をかけロック解除をしてもらいやっとの事で本人確認をしてもらい手元へ戻る。
Oさて、帰ろうかと思い帰りの電車時刻を見る。えっ!一分後!?『間に合わない・・・・』 あきらめる。
Pでも、諦めらめられなくてもう一度時刻表を見る。
Qおっ!さっきのは到着時間。出発時間は5分後!『神は見捨てていなかった!』
Rってな感じで何とか家にたどり着いた。しかしその日は息子の文化祭。午後から見に行くつもりがそんなこんなで午後4時。東京から帰ってくるだけなのに約6時間30分は駅か電車に乗っていた。タクシーも使ったので運賃12,680円也。いったい俺は一日何してたんだろう?

8