ちばっち号(ジャイロX)のフロント周りをイメチェンしてみました。
購入ばかりのドノーマル
だいぶ前にズーマーのライトをオークションで落札していたのですが、取り付ける暇がなくてそのままでした。
本当はバーハンな感じにしたかったのですが、メーター類も交換が必要なので今回はライトの移植をしました。
当初、前の荷台に取り付けを想定していたのですがパッとしない。やはりハンドルに付けた方が良さそうです。
今回落札したズーマーのライトにウインカーも付いてきたので、ノーマルの一体化ウインカーが付いているハンドル周りのカバーを外し交換。
ステンレスステーを現物合せで曲げて何とか付けてみた。
あれ?どっかで見たようなスタイル…
あっ!「WALL・E/ウォーリー」だ!
見れば見るほど愛らしいではあ〜りませんか。
雨が上がったら早速走りに行きたいな・・・・

8