ちばっち農園の足になっている『ちばっち号』(ジャイロX)ですが、すこぶる元気で喜多方市内までちょくちょく走っていってます。
先日も喜多方市内の床屋さんまでちばっち号で行ってきました。
中古で買ったときは45k程度しか出なかったのですが、DIOキャブへの変更とパワーフィルター、プーリー、ベルトの交換。マフラーを焼いてカーボン落とし、エンジンポートの清掃だけでメーター振り切りです。
今はアイドリングが安定しないのでその調整に悩んでます。
ちょっと前までは55kだったのですが、ウエイトローラーを8グラムに変更したら法定速度(60K)まで出ました。もう満足ですね。でも、役場まで行く道が登りなので40kしか出ません。
ただ、パワーフィルターの吸気音がちょっとうるさいので朝晩は走れませんが・・
道路を走っていても車の流れに乗れるし、晴れている日は気持ちいいですね。
信号待ちではノーヘルなので目のやり場に困りますが小回りが効くし駐車場の心配が要らない。
後ろに付いている青いものは折りたたみコンテナで必要に応じてワンタッチで組み立てられます。とても便利ですよ。
リヤタイヤが減っているので余裕が出来たらインチアップしたいなー
古いマシーンですが一冬掛けてレストアし、目標のスピードが出だのは嬉しいものがあります。これからも大事に載っていきたいと思います。

レストア前


3