内科に見切りをつけて、耳鼻科へ。
耳鼻科は子どもばっかりでうんざりした。
子どもよりもその親にうんざりした。ああああ、なんだかなぁ……。
閑話休題。耳鼻科は鼻の洗浄やら、のどの吸入やら、ダイレクトな処置が出来るのが魅力だね。そして薬が変わった。
錠剤はほとんど一緒やけど、水薬が、えらい強力に……。
飲んだ瞬間、軽くのどの奥がしびれる感じがする……。恐ろしい麻痺を引き起こす薬に違いない。おかげで、咳き込み欲動がかなり抑えられる。さらに……。「貼り薬」胸に小さなシールを貼り付ける。気管支を拡張する薬。やっぱり気管支か……。咳き込んだらしばらくのどの奥がキューって収縮する感じがして、息が詰まる自覚症状あり。気管支のトラブルを勝手に予感していたので、これをはってちょっとたつけど、かなり楽……なきがする。
これで何とか年末年始を乗り切ろう。
……明日は大掃除でもしようかしら。