昨日は20時30分ころに帰宅すると、家の中真っ暗。
テーブルの上に書置き・・・《体調が悪いので先に寝ます。ゴメン・・・》。
一人食事の用意をしていると、なにやら寝室が物々しい雰囲気。
どうやら上の娘が突然吐いてしまったよう。
家人と二人、慌しくシーツや枕カバーを替え、パジャマを着替えさす。
幼稚園でまたもや胃腸風邪が流行していたので、それにうつったかな・・・?
一通りきれいにして再び娘と家人就寝。
僕は台所に戻る。
数分も経たないうち、今度は家人がトイレで吐く。熱37.6度。
娘のがうつっているんだろう。
そうこうしているうちに一番下の息子の授乳の時間。息子ぐずり出す。
家人がフラフラでお乳をやっているあいだに、僕は夕食をかき込む。
お乳をやり終えた家人は「ゴメン・・・」と一言残して息子を僕によこした後、またもやトイレで吐く。
こんなに周囲が騒いでいるのに、真ん中の娘だけはしっかり眠っている。
たくましいヤツだ。
あとの片付けや息子のことは僕が引き受けて、家人はヨロヨロと寝室へ。
僕は息子をしばらくあやしたり、遊んだり。
0時30分、ようやく息子寝てくれる。
僕は起こさないように、そお〜っとベビーベッドを離れる。
寝室に行って布団に入るが、なんだか僕も胸焼けが・・・。胃のあたりがムカムカしてきた。ほどなく寒気も来る。
う〜ん・・・・・、眠れん・・・。
もしや自分もうつったか・・・?
布団の中で眠れないままウダウダと過ごす。
4時。
まだ眠れない。
息子の夜泣きスタート。
家人ダウン中のため、僕が出動する。
しばらくあやしたり、「トントン」をしたりしてみるがダメ。
仕方なく抱っこ。
抱っこしたまま部屋中をひたすら徘徊する。
ようやく抱っこのまま寝てくれた。
ベッドにそお〜っと戻してそお〜っと布団をかける。
成功成功・・・。しめしめ・・・。
もう一度横になろうとしてふと時計を見ると、
あれっ?もう6時!?
起きる時間やんか〜(泣)。
結局一睡もできなかった・・・。
朝仕事してて「胃がムカムカして吐きそうや〜」と言ったら、「おめでとう!4人目か?」と言われた・・・。
そんなワケないやろっ!!
ああ、頭痛が・・・。

0