9月も今日で終わり。
早いな。
次女と長男のダブル受験の年となっている我が家は、本格的に「受験シフト」が敷かれ始めています(笑)。
本人も家族も大変ですが、まあ頑張ってもらうしかないしね。
そんな中ではありますけれども、来月10月はライヴが3本。
いずれも祇園「シルバーウイングス」で。
どれも大切なライヴです。
先ずは10月3日(土)。
一昨年、バースデーパーティーをやってもらった時の企画バンドがあまりに楽しかったので、そのままずっとやり続けることになりました(笑)。
祇園のサテライツ。
ジョージアサテライツ専門のカバーバンドでしたが、その他にもブラッククロウズとか、デヴィッドリーロスとかやるようになったりして、自分が関わるバンドの中では一番ギンギンのロックです。
メンバーは変わらずレッドさん(ジャガーハードペイン)、のだっち(花一匁)、ダッチーくん(キジルシモーテル)。
飲みに行ったら一番面白い(笑)。
絶対朝になるしね(笑)。
そして10月14日(水)はソロで。
最近らんちゅうも復活したsivaちゃんと、木村三郎さんとのスリーマン。
実は弾き語りを始めて一番最初のシルバーでのライヴの時、対バンの候補として言われたのが木村さんやったんよね。
自分、ビビッてしまって丁重に辞退しました(笑)。
そんな木村さんとも今回で4度目?5度目?の対バン。
毎回ホントに楽しみ。
時々仕事場の近くでバッタリ出会う木村さんは最高の笑顔です。
そして10月18日(日)。
昨夜はリハだったワケですが、ずっと自分が探してたバンドの音に一番近いバンドかもしらん。
いい感じ。
サテライツもそうですけれども、なによりこんな阿呆と一緒にバンドやってくれるメンバーがいてくれるというのが一番ありがたい。
意外とリズムもタイトでさらにフレットレスベースがいい味出してくる弦さん。雰囲気ドンピシャでハメてくるメチャクチャ器用なふるじゅんくん。そしてその音楽の引き出しの多さに加えて物事に向かう姿勢にはいつも頭の下がる思いのするノジー氏。これでいいステージにならないほうがおかしいっすよ。マジで。
こんな時世ではありますが、是非お見逃しのないようにしていただきたいのです。
あと3ヶ月で今年も終わるな!
まあ色々毎日ありますが、楽しくやりたいもんです!!

0