土曜はKJJとして、今年初のライヴでした!
お会いできた皆さま、ありがとうございました!!
仕事がタイミングよく片付いたので、リハーサルはしないつもりが急遽できることになって、一旦帰宅してから一目散にシルバーへ。
けど逆にヒカルさんが仕事が休めなくなったようで、まあそれでもシュウキさんと二人で音だけ作っときましょう、と 「二人リハ」。
そしてリハ後、1時間ほど時間があったので、前々から行きたかった店へSGTのマサミくんと哲アニキと4人でてくてく歩いて向かい、ちょこっと迷いながら、でもなんとか到着。
お店の人も愛想よくて料理も旨い。
祇園のど真ん中なのに安くて落ち着ける雰囲気で。
いい店ですっかり気に入ったりして。
帰り際に、「ウチは音楽関係のかたがよく打ち上げに使ってくださるんですよ〜〜」 と女将さん。
へえ〜〜、そんな人が、、、なミュージシャンの名前も何人か。
シルバーに戻ったらすぐにスタート。
トップはフランスからの弾き語り、Ladie's DIさん。
フランスのかたなのでもっとヨーロピアンな雰囲気なんかな、、、と思ってたら土臭いブルージーな楽曲でちょっとびっくり。
聞くとジャック・ドラッグの岡ちゃんからの紹介なんだそうで納得。 着てる衣装もウエスタンやったし(笑)。
そして2番手我々。
以下セット。
1、HOOCHIE COOCHIE MAN
2、マイナスを蹴飛ばして
3、夢の国の王様
4、月のない夜
5、WALKIN' THE DOG
6、飛んでやる
7、WOLFMAN'S SOUL
実は昼間の仕事中に左手首を痛めてしまって、本番中に急遽予定してた曲数を減らしてもらったのでした。
そんなことで、ちょい悔しいステージになったけれども、でもおかげさまで昨日の精一杯でやらせてもらえたことは大感謝。
皆さまありがとうございました!
終わってからはやっぱり打ち上げ。
このごろは前みたいに朝まで呑んでることはほとんど無くなったけど、この日は土曜日。
みんなが帰ったあと、岡ちゃんとこ行こう! となって、じゅんちゃんと二人、キーストーンへ。
店にはキーボーディストのベータナさんとかも来られてて、、、飲んでたら都雅都雅あがりのユキエちゃんも来て、、、。 結局というか、やっぱりというか、朝までコースに(笑)。
まあ、土曜日やしね、、、(笑)。
5時に帰宅しまして、ちょっと仮眠とって(笑)、起きたら次女に、「朝に帰ってくるのはいいけど、もうちょっと静かに帰ってきて」 と怒られました、、、。
酔って帰ると自分、荷物置く音とか、まあまあうるさいらしいです、、、(泣笑)。
でもおかげさまでいい夜でした!
皆さんありがとう!!
家族よゴメンなさい!!(笑)

1