月曜日のウーララ、お越しいただきました皆さん、気にかけていただいた皆さん、ありがとうございました!
前回のウーララでのライヴの時、ライヴ活動を始めて以来初めてお客さんが 「ゼロ」 で、一緒に対バンだった出演者も集客 「ゼロ」 で、たまたま通りかかった一見さんが二人来られたからよかったものの、そんな寂しい状況でライヴやって覚悟を決めた。
もしも自分のお客さんゼロが3回続いたら、ソロで唄うのやめよう、って決めた。
誰のためにやってんのかなあ、、、って思う。
確かに一人で唄うようになってから、人前で唄うということへのこだわりとか、勉強になることは山のようにあった。
でも自分が勉強するためにだけやってるんなら、それでメシ食ってるライヴハウスの人にあまりにも申し訳ない。 店にしてみたらお客さんに来てもらって、飲み食いしてもらって、それで初めてナンボやしね。
ノルマ取るお店ならそこまで気にしないけども、ノルマ無しで少ないお客さんでも毎回ブッキングくれるお店には、やっぱり最大限の努力で報いるのは当然だと思うし。
とは言うものの、このところはほとんど知り合いのライヴにも顔出せてなくて、自分が人のライヴに行けてないのに、自分のライヴだけ 「来てくれ!」 っていうのもスゴく気が引けてしまって、直接DM送ったりするのはやめてしまってるので、ホント毎回集客にはドキドキさせられるのが正直なところ。
そんな覚悟で臨んだ今回のウーララ。 平日ライヴということもあって、到着したのはスタート時間を大幅に過ぎてから。 ステージでは一番手の杉下さんが唄ってた。
寂しすぎる客席、、、(泣)。
自分のソロ引退も時間の問題か、、、、、と思いきや、一番端の席にO薮さん!! 観に来てくださった!!
行けたら行く、って連絡もらってたけど、来てもらえてホントに嬉しい。
そしてしばらくしたらスマホにメッセージ。
せーじさんから、今から行く! の旨。
ホントありがたかった!! 涙が出そうに。
ひとりひとりのお客様の大切さが、特にソロの時には毎回身に沁みる。
お二人のおかげで、ソロ引退は今のところは免れました。
二番手のとみぞうさんのステージが終わって、最後自分。
以下セット。
1、飛んでやる
2、抱きしめて
3、WOLFMAN`S SOUL
4、キミの空はどこにある
5、旅に出よう
アンコール
6、砂の城
写真はせーじさんから拝借しました。
ありがとうございました!
終わってからはしばらく3人で。
仕事のこととか、普段の身の回りのこと、最近の出来事とか、飲みながら色々聞かせてもらえて話させてもらえた。
こういう時間もいいんよね。
で、みんな帰って、O薮さんと二人になって、場所を変えよう! とタクシーでキーストーン。
ここでもいっぱい聞いて喋って、ちょこっと唄わせてもらったりしていい時間。
来年は新しい展開もありそうな予感。
3時半帰宅。
おかげさまでいい夜でした!
ありがとうございました!!

0