おかげさまで無事に本命だった公立高校にも合格した長女。すっかり受験生気分はユルユルになってしまって、このところはやれコンタクトレンズにするだの、スマホの機種を変えるだの(これまではずっとジュニアスマホを使ってた)、髪にパーマをあてるだの、人というのは長期間の緊張から解き放たれるとこうも自由になれるのか!! と思うほど残り少なくなった中学生活を謳歌してらっしゃる。
でも3月の終盤には高校で入学前のクラス分け試験があるらしいので、それを目指してまだまだ頑張っていただかないと。
塾だって3月いっぱいは授業があるし。
あ、その前には中学最後の定期演奏会もある。
自分は号泣すること必至なので行かないつもりでいたけど、やっぱりどうも行かないとダメみたいで困ってます。
そんなことで来週からはもう3月。
3月いっぱいは受験がどうなるかわからなかったのでライヴも休んでたけど、ぼちぼち動きます。
なんかナマってしまってる感じするんで、暖気しながらちょっとずつ上げていきます。
そこで先日のエフェクターボードに続いて、今度はギター弦。
超お気に入りで使ってたアーケイが無くなってから数年、あれこれ勧められるままに試してたけど、どれもイマイチピタッとこない。
トーンはもちろん、弾き心地、寿命、、、自分の中で、コレ!!っていうのが決まらない。
で、今回藁にもすがる思いで試しに買ってみたのがこれ。
人様のレビューとか読んでると、ちょっとトーンが暗いかなあ、、、とも思ったけど、なんとかなりそうな気もしたので思い切って買ってみた。
ついでにこれも。
「ヴィンテージの枯れたサウンド、、、」 とかいう触れ込みに弱い、、(笑)。
このシリーズ、正直なところ他と比べて値段のわりに地味なパッケージ(笑)に 「プロフェッショナル以外はお断り」 的なこだわりを勝手に感じてしまって、なんとなくこれまで手が伸びなかったけど、試しに張ってみて、また空いた時間にひとりでスタジオ入ってみたいと思います。

1