嬉しいことがたくさんあった夜でした。
楽しいことがたくさんあった夜でした。
自分の体調がけっこう不調だったことを除けば(笑)、やっぱり昨夜もいい夜でした。
声が果たして出るのか! と直前の直前まで心配だったので、医者でもらった薬をカバンに入れ、トローチを持参し、ヴィッ※スドロップをポケットにしのばせ、しかものど飴まで買い、万全の体制(?)で臨んだ昨夜のアコースティックライヴ。 お会いできました皆様には本当にありがとうございました。
トップ出演の予定だったかたが来ない、、、という前代未聞(笑)のトラブルもあり、急遽代打でステージに上がったのは、シルバーウイングスのスタッフでもある伴野一輝さん。
色々なライヴを観ておられるからでしょう、「耳が肥えてる」 っていうのがよくわかる堂々としたステージ運び。
2番手はこの日初めてお会いした立川玄さん。
「玄」 と書いて 「はるか」 と読むんだそう。 本名です、とおっしゃってました。
男らしいその見てくれからはちょっと面食らうくらいのキレイでいい声。
3番手はもう4度目の対バン、杉本民名さん。
キレイなメロディーとオシャレなコードワーク。 初めてお会いした時よりさらにヴォーカルもパワフルになってこられてて、鬼に金棒。
そして最後は我々。
以下セット。
1、DOPING QUEEN
2、EMPTY HEAVEN
3、小さな声で話そ
4、ガード下
5、WOLFMAN`S SOUL
6、旅に出よう
ちょっと飲んでおかないとステージに上がれないので(笑)、いつものようにワインを用意しましたが、そうなると心配なのはノドの調子。
様子をうかがいながら少しずつ少しずつ、飲ませていただきました(笑)。
ヤベくんも魂のこもった素晴らしいギタープレイでフォローしてくれて、なんとかくじけることなく最後まで精一杯歌いきることができました。
終演後は初めてお会いした年配の女性のお客様から声をかけていただいて、またアンケートにまで記入いただきました。
内容を見たら、、、「歌を聴いて、人生の苦労をご存知なのだという印象を受けました」 って書いてあったりして、、、、、。
う〜〜〜む、、、なんと申し上げればよいのか、、、。
杉本さんともたくさん話せたりして、必ず最多対バン記録を更新(5回目〜)しましょう! と再会を約束したりして、そのあと結局2時半まで43年会3人で盛り上がったりして、、、。
うれしい楽しい夜でした。
(写真はうっちぃさんから頂戴しました。)
皆様、ホントにありがとうございました!

1