土曜日。
JRBのリハも無かったので、基本 「出たがり」 である自分はせっかくの土曜日、週末、ウィークエンド、行きたいところをもう決めてて、楽しみにもしておったワケですが、数日前に家人の一言 「2日の土曜はPバレーやから留守頼める?」
無情。
今年度に入って家人は小学校のPTAの役を二つも持ったうえにバレー部にまで所属して、ウィークデー、週末問わず出かけて行くことこれ多く、自然、子供たちのこともあるのでどちらかが家にいないといけなくなって、、、。
しかし思えばこの春までの自分。
ほとんど家に居なかったのは自分のほうであって、また 「この日飲みに行ってくるしな〜〜」 と家庭の段取りなどなんら考えることなく至極勝手にふら〜〜っと出かけては朝まで帰ってこないのは現在でも自分のほうで、それを思うとこちらの都合ばかりも言ってられません。
ということで土曜日は仕事から帰って家人と交代。
大人しく家飲み3段。
またもや黒帯でした。
明けて日曜は長女の誕生会をすることに。
誕生日は6月5日(今日や!)なんですが、最も近接した日曜にお祝いをするのが我が家の慣習です(笑)。
準備が整うまで、、、そうや!! そろそろチュチュをケージの外に出してやろう!
ということで、めでたく初・外遊び(笑)。
が、しかし、チュチュにしてみれば予想以上に外の世界は広々と気持ちが良かったようで、部屋の中でとび回るとび回る。
あまりの勢いに逃げ惑う長女。 追いかける長男。
満座は大騒ぎに(笑)。
疲れた、、、。
そしてまだ時間があったので、子供たちを連れて近くの公園へ。
長女と次女はひたすらブランコ。 自分は長男とサッカー。
長男は週2回の少年クラブチームとこれまた週2回の学区のサッカー部に入ってて、最近は学校から帰るとサッカー三昧。
そのせいかメチャクチャ上手くなってるのにビックリ。
これは負けてられません。
自分もサッカー習おうかなあ〜〜(笑)。
子供たちといい汗かいて帰宅。
お祝いでまたもや家飲み5段。
黒帯。

1