日本勝ちましたね!
3−1。
引き分けでも決勝トーナメント進出できたんですが、そりゃあどうせ進出するんだったら勝って進むほうが気持ちがよろし。 選手たちのモチベーションだって違うだろうし。
というワケで、日本−デンマーク戦のおよそ7時間前。 シルバーウイングスでお会いできた皆様には誠にありがとうございました。
今回はソロとしては自身初のブッキングライヴ。 にも関わらずやっぱり平日はどうしても仕事が抜けられなくて本番前のリハーサルはできないかもしれません、、、とお店にも伝えていましたが、なんと!!夕刻になってそれまでドタバタしていた仕事がスッと途切れた!!
ヤッタ!!(のかどうか仕事的にはビミョー)
一目散に帰宅して、一目散に支度して、一目散に出かけたら、、、10分だけリハをさせていただけました(笑)。
初ライヴやのにリハ無しでは不安やな〜〜、と思っていたので、例え10分でも音出せたのはラッキーでした。 いい感じ。
そして梅雨時というのにこの日だけは異常なくらい天気も良くていい感じ。
リハが終わってから出演の皆様に挨拶をして、独りでなんとなく手持ち無沙汰だったのでご飯を食べに出たら、ラーメン屋さんでバッタリうずらさんにお会いしました(笑)。
これまたいい感じ。
お店に戻ったら皆さん続々とおいでくださって感激。
とってもいい感じ。
なんかホント、有り難いなぁ〜。 みんな温かいなぁ〜〜。 と談笑される皆さんの顔を眺めながらつくづくそう思いました。
そんなこんなでほぼ予定通りの20時過ぎ。 緊張のうちに自分の出番スタート。
以下セット。
1、Jumpin` Jack Flash (R.ストーンズ カヴァー)
2、赤い月
3、Doping Queen
4、Wolfman`s Soul
5、旅に出よう
アンコール
6、Knockin` On Heaven`s Door (B.ディラン カヴァー)
「ウルフマンズ・ソウル」の前に長々と喋らせていただいてかなり緊張がほぐれたせいか、後半はそこそこ思ったようなステージ運びができたんではないかと思います。 いらぬ事もいっぱい喋ってしまいましたが、、、(笑)。
でもそこはやっぱり「初」ということでまだまだ拙いステージであったろうし、課題のほうが多いのも明らか。
1回目より2回目、2回目より3回目、、、を目指して、少しずつでもスキルアップしていかねば。
2番手出演にも関わらずアンコールまでいただけてしまったのは、一にも二にも昨夜ご来場の温かい皆さんのおかげ。
ホントにホントにありがとうございました!!
終演後は共演の皆さんとも個別にたくさんお話しできたりしていい感じ。
とってもいい感じで酔っ払って、午前2時前、帰宅しました。
皆様ありがとうございました。
生きてる感じがした夜。
*写真提供はヤベくん。ありがと〜。

0