8月1日に3人でリハーサルをやってから、今度の29日までの4週間、JRBは長〜〜〜い夏休み期間中であるワケですが、はっきり開き直って堂々と毅然として矍鑠として申し上げると、その間の自分はというとギターをまったく弾いていないワケで、というよりギターに指一本たりとも触れてもいないワケで、これではあかん。 こんな事ではいかん。
ということで、社会復帰をかけたリハビリ計画の一環も兼ねて、以前から観たかった 「カレーウドンズ」 のライヴを観に和音堂へ。
20時半の開演ギリギリに会場へ入るとカウンターにkei氏とうっちぃ氏の姿が。 松本ツアーから帰られたばかりのお二人。 元気そうで何よりでありました。
直後に開演。 ブラジルから市バスに乗ってやってきたカレーウドンズ登場。
流石の演奏。
流石の楽曲。
流石のMC。
アコースティックなロックもカッコええなぁ〜〜〜。
バンド名を聞いてるうちに、カレーうどんが食べたくなってきた。
楽しませていただきました。
終演後は落ち着きなくドタバタとkei氏とうっちぃ氏に別れを告げ、堂主様に挨拶したるのち、河原町今出川の某スタジオへ。
Boochinさんの3ピースバンド 「新・島国」 がリハーサルをされるにあたって、今回ドラマーさんの都合が悪いということで、JRBのオーミチくんがヘルプで叩いてくれるから観にきてね〜〜、とお誘いを受けておったのです。
なんでもスタジオ内で飲酒OKということで、なればと差し入れにワインを2本買ってから行きました。
先に到着されていたのーこさんらに温かく迎えていただいて中に入るとすでに白熱したリハが。
よそのバンドのリハを観てみたかったので、とっても良い機会をいただきました。 しかも飲みながら(笑)、とっても楽しい1時間。
リハ後はみんなで近くの喫茶店。
「土曜がJRBやったら日曜に一緒にどう?」
他のヴォーカリストのかたからも、
「平日の夜でもスタジオ入れる?」
と、オーミチくん引っ張りダコでした。 売れっ子です。
「JRBの活動の妨げにはなったらあかんし、、、」 とお気遣いいただきつつ、オーミチくんとのスケジュールを調整をされるBoochinさんには頭の下る思い。 ありがとうございます。
メンバーが色んなところで活躍するのは、決して悪いことではないと思います。 たくさんのことを吸収してもらって、結果それらをJRBに還元してもらえるのなら、色んな意味でバンドのスキルアップにもなるしね。
ただね、、、、、これ以上JRBのライヴのスケジュール調整がつかなくなってしまったら、、、悲し過ぎて笑ってしまいます(笑)。
スタジオから拙宅までは徒歩約15分。
酔い覚ましにはちょうどいい距離の寺町通りをひとり歩きました。
よっしゃー。
明日からぼちぼちゆっくり立ち上がるかぁ〜〜〜。 と、ひとり 「伸び」 なんかしてみたり。
2つの場所で大きなパワーをもらって、リハビリは順調に進みだしました。

0