あるかたいわく、バンドマンは生活のにおいを感じさせたらダメ、、、なんだそうです。
そういうかたに言わせると、当ブログなんかは 「カス」 同然なんでしょう(笑)。
さて、そういうことで今回も我が家の話題です。
実は最近、痩せたんです。 2キロ。
2キロ程度では外見的に大きな変化はないんでしょうが(笑)、痩せました。
別になんの努力もしてません。
で、よくよく考えてみるとやっぱり昨年度の生活が異常だったんですね。
昨年度の一年間、仕事上で加入してる 「会」 の役員をやらせていただいて、昼間の仕事が終わって夕刻から会議やら打ち合わせ。 22時頃に終わってそれから祗園なんかに飲みに行って、2軒、、、3軒、、、。 夜中3時頃にラーメン食べて帰ってそのままベッドへ直行。 朝6時に胸焼けとともに起きて、またその日もおんなじようなスケジュールで朝帰り、、、。
そんな生活が多い時には週4〜5日ありました。 自宅で食事できるほうが珍しかったんですよね。
ストレスもあって夜中寝る前にスナック菓子なんかをドカ食いしながらバーボンで流し込んだり、、、。
就任当初はその職責から、きっと痩せる!!とタカをくくっていたのに、結局そんな生活のおかげで任期満了の頃には結局5キロ太ってました。
で、この4月からはお役ご免。
「会」 には所属しているので、終業後色々と出歩かないといけない用事はあるものの、昨年と比べるとその回数は三分の一程度に減りました。
食生活のリズムもなんとか普通になったし。
子供たちも自分が家にいると凄く嬉しそうにしてくれます。 去年は仕事から帰って子供の顔なんてほとんど見たことなかったですから。
で、昨日は少し仕事が忙しくて、久しぶりに子供が寝たあとの帰宅となりました。
そしたらテーブルの上に2通の手紙、、、。 見ると長女Wと次女Yからです。
先ず長女Wの手紙。
疲れてるのに面倒くさいな〜、なんて思っちゃいけません。 絶対いけません。
続いてもう一枚、次女Yの手紙。
「を」 であるべきが 「お」 になってるのはご愛嬌(笑)。
姉妹で同じように書いてくれたんですね〜。
と思ってたら、紙の隅のほうに次女の一文、、、。
面倒くさいなんて絶対に絶対に思っちゃいけませんよっ(笑)。
夜中、ちびちび、、、と飲みながら、長女の設問に答え、絵は犬の絵を。 次女には猫の絵を描いて、朝起きてきたら渡してやりました。
二人ともとっても喜んで、それぞれの宝物箱に大事そうにしまい込んでました(笑)。
可愛い娘たちです。
一人で飲んでましたが、独りじゃなかったです。
親バカ万歳!!
ありがとう。

0