予定では24日(日)、つまりライヴの翌日は、仕事で兵庫県は豊岡〜丹波へ行くことになっておったんであります。 朝7時半集合で(笑)。
が、折からの新型インフルエンザ感染拡大を受けまして、直前に中止の連絡。
喜んでいいのか、悲しんでいいのか、、、。 と言いますのも、その日は我が学区の写生大会が植物園で行なわれることになっておりまして、仕事が中止になったんならそちらのほうへ行かんければならないワケで、結局大阪から3時に帰宅しまして6時半に起床。 まあ当初の予定より1時間は多く眠れたからいいかなぁ〜〜、と眠い目をこすっておりますれば早朝、1本の電話。
電話の主いわく、、、
“本日予定の写生大会は天候不良のため中止になりましたので〜〜、、、”
、、、、、、、、、、。
カーテンを開けて外を見やりますれば、こまかい雨のそぼ降る午前7時。
、、、、、、、、、、。
完成目前の弁当を無言で取り囲み、途方もない脱力感に襲われる家人と自分。
まあ、、、、、自然の事なので文句は言えません、、、。 しかしながらこのやりきれ無さは一体どこにぶつければ良いのでしょうか、、、。
仕方がないので作った弁当はお昼に自宅でみんなで食べました(笑)。
楽しみにしていた写生大会が中止になったせいで、子供たちがあまりにもやかましいので(笑)、雨も止んでおるようであるし公園にでも行くかぁ〜〜〜、ってな事になりまして、みんなで自転車に乗って京都御苑の公園へ。
散々遊んで夕刻、寒くなってきたので帰宅。
子供たちをお風呂に入れて出てきたら、デニムさんが昨夜の忘れ物を届けてくださいました。
ああ、、、。 またやってしまった、、、(反省)。
麦酒をいただいて、その後久しぶりに焼酎飲んだら寝不足もたたって見事に撃沈。
即寝成仏。
お疲れ様でした。

0