本日は祝日。
従って仕事も休み!
と言いたいところでしたが、毎年クリスマスにほど近い休日には欠かせない仕事が、、、。
それは 「一日ケーキ屋」。
仕事のお客様に大手製パン会社があり、そこのクリスマスケーキを毎年大量に買わされ、、、否、買わせていただき、拙店のご近所様やお世話になったお客様などに配達してまわる、、、というこの日限定の仕事が待っておるのであります。
これが毎年けっこうウザ、、、否、大変楽しみで、なんとなればパン屋の朝は非常に早く、ヘタをしますれば 「朝一番」 くらいの勢いで引き取りに行かんければ物流倉庫の荷出し場は運送トラックの長蛇の列。 そしてその 「朝一番」 の受付は7時から、、、。
しかも場所は宇治、、、。
拙宅からだとどれだけ道路が空いてたって1時間はかかる距離、、、。
今年も無理矢、、、否、自然と朝5時に目が覚めて身支度、出発。
休日なのに気分は重、、、否、揚々とした気分で一路宇治へ。
やあ〜〜、やっぱり祝日にしてこの時間。 普段なら大渋滞必至の国道1号線もス〜〜イスイ。 天気もいいし走ってるぶんには気持ちよろし。
やっぱり1時間かかって倉庫に到着。
すでにトラックでいっぱい。
「業者受け取り窓口」 と書かれたゲートで受付、検品、積み込み。
倉庫内は臨時アルバイトくんやスタッフさんが入り乱れて各種ケーキの積まれた台車を押しながら右往左往。 殺気だっております。
それにしても今日は寒いな、、、。
4トントラックに邪魔扱いされながら逃げるように倉庫を離脱。
ああ、疲れ、、、否、楽しい。
市内にUターン。 あっちこっちにケーキを配達&挨拶してまわって、最後に家人の実家へ。
思わず話し込んでしまって午後2時、任務終了。
帰宅したら注文していた新しいソファー・カヴァーが届いててさらにひと仕事。
夜は家族でささやかにメリークリスマス。
ツリーがきれいだったりして。
ワインが美味しかったりして。
子供たちが劇を披露してくれたりして。
いい夜でした。
ありがとう。

0