がんになっても、あわてない
という本(朝日新聞出版)を書いた医者の、なんでもブログ。
医療関係者向け資料集
「緩和ケア医のらくがき帳」
も、よかったらどうぞ。
プロフィール
平方 眞(ひらかたまこと)
緩和ケア医師
愛和病院(長野市)副院長
カレンダー
2011年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
11/26
東芝、血液一滴から2時間でがん診断
10/25
北陸新幹線 長野―上越高田間運転再開
10/23
台風19号から10日。愛和病院は大丈夫です。
10/15
山梨大学医学部で学生に講義
10/7
台風19号、連休を直撃か
9/22
日総研(岡山)2回目
9/14
ACP(=人生会議)の講演 北信総合病院
9/1
医家管2020始動
6/28
藤田真央君、チャイコフスキーコンクールで2位
4/21
オーケストラ・ソノーレ長野、菅平で合宿
4/20
長野市民病院訪問看護ステーション『茶話会』
4/16
毎日未明に検測車
4/13
自由学園楽友フィル練習 ひばりヶ丘団地
4/11
めざましテレビに『自由学園』
4/8
病院前の桜、開花
検索
このブログを検索
最近のコメント
12/6
michikoさま、こん…
on
東芝、血液一滴から2時間でがん診断
12/6
とうとうここまでた…
on
東芝、血液一滴から2時間でがん診断
10/9
栞さま、おはようご…
on
台風19号、連休を直撃か
10/8
昨年の台風21号と…
on
台風19号、連休を直撃か
7/9
法解釈の誤解という…
on
『24時間ルール』の正しい解釈
6/9
国民による裁判…
on
米国でのジェネリックの話題
6/2
6月に入ったと言う…
on
平成の次は「令和」
4/25
清水さま、おはよう…
on
癌性リンパ管症とは
4/24
初めまして。 こん…
on
癌性リンパ管症とは
4/12
Michikoさま、こん…
on
日総研 初の仙台
最近のトラックバック
まあ、日本人はブラ…
from
自分なりの判断のご…
今回の衆議院総選挙…
from
ラブリーベルの「い…
昨日のブログ記事に…
from
自分なりの判断のご…
ネアンデルタール人…
from
自分なりの判断のご…
あはは、昨日は 「…
from
自分なりの判断のご…
過去ログ
2019年11月 (1)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年6月 (1)
2019年4月 (10)
2019年3月 (4)
2019年2月 (4)
2019年1月 (6)
2018年12月 (3)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年9月 (3)
2018年8月 (5)
2018年7月 (3)
2018年6月 (2)
2018年5月 (2)
2018年4月 (4)
2018年3月 (4)
2018年2月 (3)
2018年1月 (4)
2017年12月 (6)
2017年11月 (9)
2017年10月 (4)
2017年9月 (7)
2017年8月 (6)
2017年7月 (8)
2017年6月 (13)
2017年5月 (5)
2017年4月 (9)
2017年3月 (9)
2017年2月 (8)
2017年1月 (9)
2016年12月 (6)
2016年11月 (14)
2016年10月 (14)
2016年9月 (10)
2016年8月 (15)
2016年7月 (9)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (11)
2016年3月 (9)
2016年2月 (13)
2016年1月 (14)
2015年12月 (8)
2015年11月 (16)
2015年10月 (9)
2015年9月 (11)
2015年8月 (9)
2015年7月 (16)
2015年6月 (13)
2015年5月 (12)
2015年4月 (9)
2015年3月 (17)
2015年2月 (8)
2015年1月 (16)
2014年12月 (11)
2014年11月 (21)
2014年10月 (12)
2014年9月 (9)
2014年8月 (8)
2014年7月 (13)
2014年6月 (8)
2014年5月 (10)
2014年4月 (15)
2014年3月 (13)
2014年2月 (24)
2014年1月 (14)
2013年12月 (8)
2013年11月 (9)
2013年10月 (14)
2013年9月 (6)
2013年8月 (8)
2013年7月 (14)
2013年6月 (16)
2013年5月 (11)
2013年4月 (14)
2013年3月 (13)
2013年2月 (16)
2013年1月 (20)
2012年12月 (9)
2012年11月 (14)
2012年10月 (23)
2012年9月 (11)
2012年8月 (27)
2012年7月 (16)
2012年6月 (18)
2012年5月 (23)
2012年4月 (13)
2012年3月 (13)
2012年2月 (14)
2012年1月 (23)
2011年12月 (21)
2011年11月 (21)
2011年10月 (19)
2011年9月 (8)
2011年8月 (19)
2011年7月 (19)
2011年6月 (11)
2011年5月 (10)
2011年4月 (13)
2011年3月 (17)
2011年2月 (15)
2011年1月 (27)
2010年12月 (15)
2010年11月 (12)
2010年10月 (21)
2010年9月 (17)
2010年8月 (16)
2010年7月 (20)
2010年6月 (28)
2010年5月 (16)
2010年4月 (20)
2010年3月 (15)
2010年2月 (16)
2010年1月 (18)
2009年12月 (14)
2009年11月 (27)
2009年10月 (24)
2009年9月 (22)
2009年8月 (17)
2009年7月 (18)
2009年6月 (29)
2009年5月 (26)
2009年4月 (26)
2009年3月 (14)
2009年2月 (19)
2009年1月 (26)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (21)
2008年9月 (19)
2008年8月 (19)
2008年7月 (17)
2008年6月 (25)
2008年5月 (36)
2008年4月 (33)
2008年3月 (44)
2008年2月 (37)
2008年1月 (33)
2007年12月 (34)
2007年11月 (33)
2007年10月 (35)
2007年9月 (34)
2007年8月 (36)
2007年7月 (32)
2007年6月 (27)
2007年5月 (22)
2007年4月 (28)
2007年3月 (15)
2007年2月 (29)
2007年1月 (24)
2006年12月 (13)
2006年11月 (10)
2006年10月 (18)
2006年9月 (14)
2006年8月 (20)
2006年7月 (23)
2006年6月 (12)
2006年5月 (12)
2006年4月 (7)
2006年3月 (12)
2006年2月 (10)
2006年1月 (1)
2005年12月 (2)
2005年11月 (2)
記事カテゴリ
ニュースへコメント (771)
ニュース<がん関連> (37)
ニュース<医療以外> (264)
政治経済・社会 (135)
出来事日記<仕事系> (418)
愛和病院 (100)
出来事日記 (91)
出来事日記<音楽> (68)
がんの知識 (1)
ご紹介 (108)
お知らせ (69)
個人ニュース (270)
<がん質問箱> (1)
このブログについて (12)
本の内容に関して (1)
本を知ってほしい (15)
最近思うこと (71)
どうでもいいこと (11)
ごあいさつ (8)
気になる (2)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
愛和病院(長野)
日本ホスピス緩和ケア協会
国立がんセンター
→
リンク集のページへ
2011/7/31
「うずら豆の収穫」
個人ニュース
5月8日に蒔いたうずら豆が、2カ月半たってちょうど取り頃になったので、全部まとめて収穫しました。去年の秋は3粒蒔いて19粒収穫、その19粒は今年全部蒔いたので、今回が初めての「収穫」。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/30
「第16回日本緩和医療学会学術大会」
出来事日記<仕事系>
2011年7月29日と30日の2日間、ニトリ文化ホール(札幌芸術文化の館)、ロイトン札幌、札幌市教育文化会館で、日本緩和医療学会学術大会が開かれました。参加してきました
(写真は「おねだん以上」?のニトリ文化ホール)
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/30
「子ども会の度胸だめし」
出来事日記
夏休み恒例、子ども会の度胸だめしがありました。PTAの端くれとして参加してきました。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/27
「夏休みのラジオ体操」
個人ニュース
夏休みだ〜っ!(子供が)。毎年行ける時には行っているラジオ体操ですが、今日はPTAの当番だったので、ラジカセ持って行ってきました。長野県は夏休みが短いので、娘の小学校はようやく今日から夏休み。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/26
「ムーディーズ、ギリシャ国債をデフォルト格付けに」
ニュース<医療以外>
米格付け大手のムーディーズは、ギリシャ国債の格付けをさらに3段階引き下げ、「デフォルトは避けられない」と評価した。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/7/24
「映画『祝(ほうり)の島』を見た+原発を考える1日」
個人ニュース
長野市権堂にある映画館「ロキシー1」に、映画「祝(ほうり)の島」を見に行った。1時間45分のドキュメンタリー映画。昨日見ようと思っていたが、ホームページを見たら「24日に監督とプロデューサーが来る」と書いてあったので、今日にした。ここから「原発を考える濃い一日」が始まるとは思いもせず。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2011/7/24
「米財政赤字削減交渉決裂」
ニュース<医療以外>
オバマ大統領と米下院の共和党との間で摺り合わせがおこなわれていた「米国財政赤字削減」交渉が、決裂したと報道されている。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2011/7/22
「医療費と消費税の不透明な関係」
ご紹介
病院などに置かれている無料の医療情報誌「ロハス・メディカル」に、民主党の梅沢聡参院議員が「医療の『消費税』 実は取られてます」という、いい記事を書いているのでご紹介。
WEBにも
ある。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/19
「Yahoo!台風情報が変」
最近思うこと
今朝、Yahoo!で台風情報を見てみたら、進路予想図が変。昼に見直してみたら、変の上塗り。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/7/18
「なでしこJAPAN、W杯優勝!」
ニュース<医療以外>
女子サッカーワールドカップドイツ大会決勝は2―2のままPK戦までもつれ込み、PK戦日本3―1×米国で日本が初優勝! おめでとう。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/15
「台風6号、直撃コースか」
ニュース<医療以外>
台風6号が小笠原諸島近海を西に進んでいます。進路予想によると、来週中盤には日本列島直撃。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2011/7/11
「切れ目のない虹」
個人ニュース
仕事が終わって、夕立が上がった道を宿舎へと向かっていたら、少し夕焼け色を帯びた空に見事な虹。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/9
「NHK交響楽団長野公演」
個人ニュース
7月9日午後6時半から、長野市のホクト文化ホール
(長野県県民文化会館)
で、NHK交響楽団の演奏会がありました。聴きに行ってきました。指揮は井上道義氏、ピアノは小山実稚恵さん。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2011/7/8
「7月の愛和病院」
愛和病院
梅雨も明け、病棟の各部屋の飾りも模様替え。2階病棟の部屋の入り口には、風鈴を模した飾りが。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/7/8
「精神疾患を加えて4大→5大疾病に」
ニュースへコメント
厚生労働省は、国が重点的に対応するとしてきたがん、脳卒中、心臓病、糖尿病の4つの疾患群に精神疾患を加えて「5大疾病」とすることを決めた。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”