がんになっても、あわてない
という本(朝日新聞出版)を書いた医者の、なんでもブログ。
医療関係者向け資料集
「緩和ケア医のらくがき帳」
も、よかったらどうぞ。
プロフィール
平方 眞(ひらかたまこと)
緩和ケア医師
愛和病院(長野市)副院長
カレンダー
2008年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
2/13
池江璃花子選手、白血病で治療へ
1/26
大坂なおみ選手、全豪優勝!
1/21
インフルエンザ、全国的に流行
1/19
自由学園楽友フィル2019年1回目の練習
1/1
あけましておめでとうございます
12/22
第28回 山梨大学医学部OB交響楽団演奏会
12/13
医師の働き方、改革は遥か遠く
12/9
日本死の臨床研究会 第42回年次大会
11/11
第15回 長野県緩和医療研究会
11/10
山梨大学医学部OB交響楽団の練習
11/10
山梨大学医学部軽音OB会
10/21
オペラ『ランスへの旅』本番1週間前
10/20
第18回 愛和病院 故人を偲ぶ会
10/8
オペラ『ランスへの旅』練習2回目
10/3
長野市権堂で『知っておきたい緩和ケア・在宅ケア』講演
検索
このブログを検索
最近のコメント
1/27
Michikoさま、こん…
on
インフルエンザ、全国的に流行
1/26
伯母のお世話のピン…
on
インフルエンザ、全国的に流行
12/20
Michikoさま、こん…
on
医師の働き方、改革は遥か遠く
12/19
前に、このブログで…
on
医師の働き方、改革は遥か遠く
9/18
太猪野 武利さま、…
on
リタリン規制 戸惑う現場
9/17
私は73歳、物事を先…
on
リタリン規制 戸惑う現場
7/2
栞さま、こんにちは…
on
西野J 決勝トーナメント進出!
7/1
こんばんは。 賛否…
on
西野J 決勝トーナメント進出!
5/2
てつ兄さま、こんに…
on
自由学園『旧東天寮』見学会
5/2
本年度から、高等科…
on
自由学園『旧東天寮』見学会
最近のトラックバック
まあ、日本人はブラ…
from
自分なりの判断のご…
今回の衆議院総選挙…
from
ラブリーベルの「い…
昨日のブログ記事に…
from
自分なりの判断のご…
ネアンデルタール人…
from
自分なりの判断のご…
あはは、昨日は 「…
from
自分なりの判断のご…
過去ログ
2019年2月 (1)
2019年1月 (4)
2018年12月 (3)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年9月 (3)
2018年8月 (5)
2018年7月 (3)
2018年6月 (2)
2018年5月 (2)
2018年4月 (4)
2018年3月 (4)
2018年2月 (3)
2018年1月 (4)
2017年12月 (6)
2017年11月 (9)
2017年10月 (4)
2017年9月 (7)
2017年8月 (6)
2017年7月 (8)
2017年6月 (13)
2017年5月 (5)
2017年4月 (9)
2017年3月 (9)
2017年2月 (8)
2017年1月 (9)
2016年12月 (6)
2016年11月 (14)
2016年10月 (14)
2016年9月 (10)
2016年8月 (15)
2016年7月 (9)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (11)
2016年3月 (9)
2016年2月 (13)
2016年1月 (14)
2015年12月 (8)
2015年11月 (16)
2015年10月 (9)
2015年9月 (11)
2015年8月 (9)
2015年7月 (16)
2015年6月 (13)
2015年5月 (12)
2015年4月 (9)
2015年3月 (17)
2015年2月 (8)
2015年1月 (16)
2014年12月 (11)
2014年11月 (21)
2014年10月 (12)
2014年9月 (9)
2014年8月 (8)
2014年7月 (13)
2014年6月 (8)
2014年5月 (10)
2014年4月 (15)
2014年3月 (13)
2014年2月 (24)
2014年1月 (14)
2013年12月 (8)
2013年11月 (9)
2013年10月 (14)
2013年9月 (6)
2013年8月 (8)
2013年7月 (14)
2013年6月 (16)
2013年5月 (11)
2013年4月 (14)
2013年3月 (13)
2013年2月 (16)
2013年1月 (20)
2012年12月 (9)
2012年11月 (14)
2012年10月 (23)
2012年9月 (11)
2012年8月 (27)
2012年7月 (16)
2012年6月 (18)
2012年5月 (23)
2012年4月 (13)
2012年3月 (13)
2012年2月 (14)
2012年1月 (23)
2011年12月 (21)
2011年11月 (21)
2011年10月 (19)
2011年9月 (8)
2011年8月 (19)
2011年7月 (19)
2011年6月 (11)
2011年5月 (10)
2011年4月 (13)
2011年3月 (17)
2011年2月 (15)
2011年1月 (27)
2010年12月 (15)
2010年11月 (12)
2010年10月 (21)
2010年9月 (17)
2010年8月 (16)
2010年7月 (20)
2010年6月 (28)
2010年5月 (16)
2010年4月 (20)
2010年3月 (15)
2010年2月 (16)
2010年1月 (18)
2009年12月 (14)
2009年11月 (27)
2009年10月 (24)
2009年9月 (22)
2009年8月 (17)
2009年7月 (18)
2009年6月 (29)
2009年5月 (26)
2009年4月 (26)
2009年3月 (14)
2009年2月 (19)
2009年1月 (26)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (21)
2008年9月 (19)
2008年8月 (19)
2008年7月 (17)
2008年6月 (25)
2008年5月 (36)
2008年4月 (33)
2008年3月 (44)
2008年2月 (37)
2008年1月 (33)
2007年12月 (34)
2007年11月 (33)
2007年10月 (35)
2007年9月 (34)
2007年8月 (36)
2007年7月 (32)
2007年6月 (27)
2007年5月 (22)
2007年4月 (28)
2007年3月 (15)
2007年2月 (29)
2007年1月 (24)
2006年12月 (13)
2006年11月 (10)
2006年10月 (18)
2006年9月 (14)
2006年8月 (20)
2006年7月 (23)
2006年6月 (12)
2006年5月 (12)
2006年4月 (7)
2006年3月 (12)
2006年2月 (10)
2006年1月 (1)
2005年12月 (2)
2005年11月 (2)
記事カテゴリ
ニュースへコメント (770)
ニュース<がん関連> (37)
ニュース<医療以外> (260)
政治経済・社会 (135)
出来事日記<仕事系> (411)
愛和病院 (98)
出来事日記 (89)
出来事日記<音楽> (58)
がんの知識 (1)
ご紹介 (107)
お知らせ (69)
個人ニュース (269)
<がん質問箱> (1)
このブログについて (12)
本の内容に関して (1)
本を知ってほしい (15)
最近思うこと (71)
どうでもいいこと (11)
ごあいさつ (8)
気になる (2)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
愛和病院(長野)
日本ホスピス緩和ケア協会
国立がんセンター
→
リンク集のページへ
2008/8/29
「福島地検、大野病院事件控訴しないことを決定」
ニュースへコメント
福島県立大野病院で帝王切開を受けた女性患者が死亡して医師が逮捕された事件で、8月20日医師無罪が一審で言い渡されたが、検察側は控訴しないことを決定した。これにより、逮捕された医師の無罪が確定した。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/28
「超党派議連『大野病院事件、控訴断念を』」
ニュースへコメント
超党派議連「医療現場の危機打開と再建を目指す国会議員連盟」の尾辻会長は、無罪の1審判決が出た福島県立大野病院医師不当逮捕事件について、控訴しないよう保岡法相に求めた。検察は控訴しない方向で動き始めたようだ。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/8/27
「鎌田先生の後期高齢者医療制度インタビュー」
ニュースへコメント
諏訪中央病院の鎌田實名誉院長が、「後期高齢者医療制度」について、共同通信でインタビューをしている。記事の構成がよくわからないのだが、鎌田先生が現場の医師(誰?)に聞いた、ということらしい。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/20
「福島県立大野病院医師逮捕事件で無罪判決」
ニュースへコメント
福島県立大野病院の産婦人科医師が執刀した帝王切開手術を受けた女性が死亡した件で、その産婦人科医師が逮捕された事件の一審判決公判が福島地方裁判所でおこなわれ、無罪判決が言い渡された。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(1)
2008/8/18
「週刊ポストは何がやりたいんだろう」
ニュースへコメント
週刊ポスト2008年8月29日号(今売っている号)の35ページから「あのゴッドハンド医師に私の母は植物状態にされた」という記事が載っている。ゴッドハンド医師は持ち上げられるだけかと思ったら、今度は落としにかかっている。週刊ポストは何がやりたいんだろう。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(25)
|
トラックバック(0)
2008/8/17
「社会保障費、骨太の方針達成は簡単?」
ニュースへコメント
最近よくYahoo!ニュースにも取り上げられている
「キャリアブレインニュース」
。そこで元財務官僚の高橋洋一氏へのインタビューが行われている。私なりに要訳すると「毎年2200億円の社会保障費削減は、既得権益などにこだわらなければ簡単」と言っている。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/8/13
「諏訪湖花火、打ち上げ数『日本一』」
ニュース<医療以外>
毎年8月15日の夜におこなわれる長野県諏訪湖の花火「諏訪湖祭湖上花火大会」。近いこともあり2〜3年に1回ぐらい見に行っているが、打ち上げ数が日本一と認定された。Yahoo!のニュースで取り上げられている。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2008/8/13
「北京五輪開会式、一部CGや口パク」
ニュース<医療以外>
昨日や今朝のニュースで、北京五輪開会式の花火映像の一部CGだったとか、開会式で歌った9歳の女の子の声は、実は別の7歳の子供の声だったということを、オリンピック実行委員や大会関係者が発表した。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/12
「医師の『名ばかり管理職』問題」
ニュースへコメント
ファーストフードチェーン店の雇われ店長などの「名ばかり管理職」問題は是正が進んでいるようだが、医療従事者にも「名ばかり管理職」「サービス残業」は蔓延している。こちらの是正はあきらめざるを得ないものかと思っていたが、そうでもないかもしれない。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/11
「北島康介100平泳ぎ世界新で連覇!」
ニュース<医療以外>
北島康介選手(日本コカ・コーラ)が北京オリンピック競泳男子100メートル平泳ぎで、58秒91の世界新記録で優勝。これだけの厳しい条件が重なる中で、オリンピック連覇は素晴らしい。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/8/9
「第18回ホスピタルコンサート」
出来事日記<仕事系>
8月9日(土)午後2時から4時半まで、諏訪中央病院のラウンジ「ひだまり」で、毎年恒例の「ホスピタルコンサート」が開かれました。(写真は日本チェロ界の至宝、青木十良先生)
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/8/8
「医療従事者の過重労働実感調査」
ニュースへコメント
医師が仕事によってくたびれていることは、方々で指摘されるようになった。「勤務医の労働環境を考えるシンポジウム実行委員会」などが実施したアンケートでも、苦しい境遇にあることを示す結果が出たようだ。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/8/7
「大野病院医師不当逮捕事件の判決の意味」
ご紹介
いつもお世話になっている「産科医療のこれから」というブログに、名古屋医療センター産婦人科の野村麻実先生の投稿が載っている。福島県立大野病院医師不当逮捕事件の一審判決が出る8月20日を前に、是非一度読んでいただきたい文章だ。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(29)
|
トラックバック(3)
2008/8/6
「厚労省改革の会議拠点は官邸に…」
ニュースへコメント
厚生労働行政の改革案を検討する「厚労行政在り方懇談会」を、厚労省内ではなく首相官邸に置くことを決めた。(在り方懇談会に入る予定の浅野氏についての記事は
<こちら>
)
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/8/6
「ビタミンCによるがん治療」
ニュース<がん関連>
ビタミンCを大量に摂ると、がん治療効果があるという説は、だいぶ昔からある。しかし実際には人間のがんに効果がある方法は見つからず、「効かない」とされていた。今回マウスの実験では、注射で効果があったという報告が出された。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”