がんになっても、あわてない
という本(朝日新聞出版)を書いた医者の、なんでもブログ。
医療関係者向け資料集
「緩和ケア医のらくがき帳」
も、よかったらどうぞ。
プロフィール
平方 眞(ひらかたまこと)
緩和ケア医師
愛和病院(長野市)副院長
カレンダー
2007年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
1/14
緊急事態宣言11都府県に拡大
1/8
一都三県に緊急事態宣言
1/3
長野楽友協会ニューイヤーコンサート2021
1/3
あけましておめでとうございます
12/31
1日の感染者数一気に4,500人超え
12/22
長野市民病院の診療、最終回
12/20
血液で乳がん検診、治験始まる
12/16
ドイツ、メルケル首相の演説
12/15
GO TO トラベル全面的に一時停止
12/9
新型コロナ、感染者数・重症者数ともに最多
11/19
感染者数2,200人を突破
11/17
信濃毎日新聞に11/4講演のまとめ記事
11/15
新型コロナ国内感染者数、最大を更新
11/8
バイデン氏が当選確実
11/4
長野市で『人生のしまい方』講演会
検索
このブログを検索
最近のコメント
1/17
michikoさま、おは…
on
緊急事態宣言11都府県に拡大
1/16
先日、総合病院から…
on
緊急事態宣言11都府県に拡大
12/5
Michikoさまこんば…
on
感染者数2,200人を突破
12/4
共済の宿、一昨日キ…
on
感染者数2,200人を突破
11/22
Michikoさま、おは…
on
感染者数2,200人を突破
11/22
実は現在、年末年始…
on
感染者数2,200人を突破
8/3
michikoさま、こん…
on
新規感染者一気に1,200人超
8/2
岩手県内にご主人の…
on
新規感染者一気に1,200人超
7/12
michikoさま、おは…
on
新刊『人生のしまい方』のご紹介
7/12
私が買った一冊を、…
on
新刊『人生のしまい方』のご紹介
最近のトラックバック
まあ、日本人はブラ…
from
自分なりの判断のご…
今回の衆議院総選挙…
from
ラブリーベルの「い…
昨日のブログ記事に…
from
自分なりの判断のご…
ネアンデルタール人…
from
自分なりの判断のご…
あはは、昨日は 「…
from
自分なりの判断のご…
過去ログ
2021年1月 (4)
2020年12月 (6)
2020年11月 (5)
2020年10月 (4)
2020年9月 (3)
2020年8月 (4)
2020年7月 (7)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年4月 (5)
2020年3月 (7)
2020年2月 (5)
2019年11月 (2)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年7月 (1)
2019年6月 (1)
2019年4月 (10)
2019年3月 (4)
2019年2月 (4)
2019年1月 (6)
2018年12月 (3)
2018年11月 (3)
2018年10月 (4)
2018年9月 (3)
2018年8月 (5)
2018年7月 (3)
2018年6月 (2)
2018年5月 (2)
2018年4月 (4)
2018年3月 (4)
2018年2月 (3)
2018年1月 (4)
2017年12月 (6)
2017年11月 (9)
2017年10月 (4)
2017年9月 (7)
2017年8月 (6)
2017年7月 (8)
2017年6月 (13)
2017年5月 (5)
2017年4月 (9)
2017年3月 (9)
2017年2月 (8)
2017年1月 (9)
2016年12月 (6)
2016年11月 (14)
2016年10月 (14)
2016年9月 (10)
2016年8月 (15)
2016年7月 (9)
2016年6月 (7)
2016年5月 (6)
2016年4月 (11)
2016年3月 (9)
2016年2月 (13)
2016年1月 (14)
2015年12月 (8)
2015年11月 (16)
2015年10月 (9)
2015年9月 (11)
2015年8月 (9)
2015年7月 (16)
2015年6月 (13)
2015年5月 (12)
2015年4月 (9)
2015年3月 (17)
2015年2月 (8)
2015年1月 (16)
2014年12月 (11)
2014年11月 (21)
2014年10月 (12)
2014年9月 (9)
2014年8月 (8)
2014年7月 (13)
2014年6月 (8)
2014年5月 (10)
2014年4月 (15)
2014年3月 (13)
2014年2月 (24)
2014年1月 (14)
2013年12月 (8)
2013年11月 (9)
2013年10月 (14)
2013年9月 (6)
2013年8月 (8)
2013年7月 (14)
2013年6月 (16)
2013年5月 (11)
2013年4月 (14)
2013年3月 (13)
2013年2月 (16)
2013年1月 (20)
2012年12月 (9)
2012年11月 (14)
2012年10月 (23)
2012年9月 (11)
2012年8月 (27)
2012年7月 (16)
2012年6月 (18)
2012年5月 (23)
2012年4月 (13)
2012年3月 (13)
2012年2月 (14)
2012年1月 (23)
2011年12月 (21)
2011年11月 (21)
2011年10月 (19)
2011年9月 (8)
2011年8月 (19)
2011年7月 (19)
2011年6月 (11)
2011年5月 (10)
2011年4月 (13)
2011年3月 (17)
2011年2月 (15)
2011年1月 (27)
2010年12月 (15)
2010年11月 (12)
2010年10月 (21)
2010年9月 (17)
2010年8月 (16)
2010年7月 (20)
2010年6月 (28)
2010年5月 (16)
2010年4月 (20)
2010年3月 (15)
2010年2月 (16)
2010年1月 (18)
2009年12月 (14)
2009年11月 (27)
2009年10月 (24)
2009年9月 (22)
2009年8月 (17)
2009年7月 (18)
2009年6月 (29)
2009年5月 (26)
2009年4月 (26)
2009年3月 (14)
2009年2月 (19)
2009年1月 (26)
2008年12月 (19)
2008年11月 (19)
2008年10月 (21)
2008年9月 (19)
2008年8月 (19)
2008年7月 (17)
2008年6月 (25)
2008年5月 (36)
2008年4月 (33)
2008年3月 (44)
2008年2月 (37)
2008年1月 (33)
2007年12月 (34)
2007年11月 (33)
2007年10月 (35)
2007年9月 (34)
2007年8月 (36)
2007年7月 (32)
2007年6月 (27)
2007年5月 (22)
2007年4月 (28)
2007年3月 (15)
2007年2月 (29)
2007年1月 (24)
2006年12月 (13)
2006年11月 (10)
2006年10月 (18)
2006年9月 (14)
2006年8月 (20)
2006年7月 (23)
2006年6月 (12)
2006年5月 (12)
2006年4月 (7)
2006年3月 (12)
2006年2月 (10)
2006年1月 (1)
2005年12月 (2)
2005年11月 (2)
記事カテゴリ
ニュースへコメント (801)
ニュース<がん関連> (37)
ニュース<医療以外> (264)
政治経済・社会 (138)
出来事日記<仕事系> (427)
愛和病院 (104)
出来事日記 (92)
出来事日記<音楽> (69)
がんの知識 (1)
ご紹介 (113)
お知らせ (70)
個人ニュース (271)
<がん質問箱> (1)
このブログについて (12)
本の内容に関して (1)
本を知ってほしい (15)
最近思うこと (71)
どうでもいいこと (11)
ごあいさつ (9)
気になる (2)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
愛和病院(長野)
日本ホスピス緩和ケア協会
国立がんセンター
→
リンク集のページへ
2007/7/31
「清里フィールドバレエ」
個人ニュース
八ヶ岳山麓清里駅近くの「萌木の村」屋外ステージで「八ヶ岳フィールドバレエ」というバレエ公演が、8月9日まで行われています。
7月28日の朝日新聞朝刊1面
にも、写真が大きく掲載されていました。行ってきました。素晴らしかった。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/31
「長野県知事の姿勢」
ニュースへコメント
長野県の村井知事は、若い医師の研修環境整備に取り組む病院に対し、何らかの支援策を創設する方向で検討しているらしい。国が地方の医療切り捨てに走っている昨今、地方自治体が明確なビジョンを持っていない地域の医療は壊滅に向かうだろう。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/31
「安易な『医療叩き報道』に警鐘」
ニュースへコメント
医療は不確実なものである。期待しない結果が生じた場合、ミスによって生じたものと、不可抗力によって生じたものがあるが、報道はどちらであるか検証せずに「医療ミス」と書くことがある。そのような安易な報道姿勢に警鐘を鳴らす判決が、東京地裁で出された。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(2)
2007/7/30
「参院選終了」
ニュース<医療以外>
参議院議員選挙が終わった。予想通りというか、予想以上の与党敗北であった。確定議席数も今朝になって発表された。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/7/27
「平均寿命記録更新」
ニュースへコメント
厚生労働省は日本人の平均寿命が男女とも伸び、いずれも過去最高を記録したと発表した。この先どうなるかはわからないが、とりあえずここまでの国民の頑張りや医療の頑張りは褒められても良いと思う。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/27
「ホスピタルコンサートのおしらせ」
ニュース<医療以外>
諏訪中央病院のホームページがリニューアル中で、今年のホスピタルコンサートの情報が見つけられないのでここでお知らせします。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/7/27
「夏休みのラジオ体操」
個人ニュース
夏休みだー!(子供が)。恒例のラジオ体操に早朝から行ってきましたよ
(って、去年とおんなじだー)
。ラジオ体操第1に比べて、ラジオ体操第2を覚えてる人が少ない。手本にもなるように頑張って体操してきました。
じゃ、仕事行ってきまーす。
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/25
「日本は医師不足です。」
ニュースへコメント
OECD(経済協力開発機構)から「ヘルスデータ2007」が発表された。何も対策をしていないから当然だが、OECD加盟30カ国の中での日本の医療の貧しさは、全く改善していない。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/25
「『自爆テロ』の意味」
政治経済・社会
安倍総理や小池防衛大臣が「官僚や社保庁の自爆テロ」ということばを使って街頭演説していた(うろ覚えなので間違っていたらすみません)。何を言っているのかわからなかったが、こういう意味だったのか。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/24
「公立病院の行方」
ニュースへコメント
「公立病院改革懇談会」(座長:長隆公認会計士)の初会合が開かれた。同じ公立病院でも地域によって役割も事情も大きく異なる。状況に合わせた対応が必要だという意見が多く出されている。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/23
「な、なんですって!?」
ニュース<医療以外>
毎日新聞の意見を表明するコラムはいくつかあるが、その中に「発信箱」というものがある。
昨日の発信箱
を読んでびっくり仰天。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/7/20
「医療崩壊を食いとめる1票を」
ニュースへコメント
参院選の争点に、医療崩壊の問題が少しずつ取り上げられるようになってきている。候補者への質問にも、組み込まれることが増えてきた。候補者の回答を見ると問題ととらえているかいないかがすぐわかる。医師数抑制策を改め、医療費を現状より増やさなければダメだとはっきり言っている候補者に入れたいと考えている。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/7/19
「医療構造改革の真の姿」
ニュースへコメント
自治体病院の経営状況は、どんどん厳しくなっている。たび重なる診療報酬(医療の値段)の強制値下げ、採算はとれないが地域には必要な部門を担っていること、地方自治体の財政も苦しくなり繰り入れが削られていることなどが主な要因だ。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(1)
2007/7/18
「安倍総理の言い訳のパターン」
政治経済・社会
12月までに年金記録の照合が始められるという安倍総理の発言は、政府の発表と矛盾していることが発覚した。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/7/15
「日本ホスピス緩和ケア協会年次大会」
出来事日記<仕事系>
毎年恒例の「日本ホスピス緩和ケア協会」年次大会総会が、長野県長野市の若里市民文化ホールとビッグハットで行われました
(写真は若里市民文化ホール)
。
続きを読む
投稿者: hirakata
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”