今日はびわこフィルの演奏会だった。朝9時に全員集合して、リハーサルを開始するのだが、それに遅刻してしまった。
石部から草津線で京都行きに乗り、草津で乗り換えて栗東へ行くのだが、草津で降りたときに今日の服装を入れたバッグを網棚に忘れたことに気づいた。草津駅で聞いたら、一番早いのは京都駅に行くことだと言われたので、京都駅に行ったが、その品物は遺失物として出ていないという。改札口がたくさんあるから、全部電話してもらったが、ないという。
それでは網棚に載せたまま、車庫に入ったのではないかということで、聞いたら、車庫に入るのは昼ごろで、その遺失物がもどるのは4〜5日後になるという。
絶体絶命で、その車庫に行けないかなどと押し問答をしているうちに、そのバッグが運び込まれてきた。車掌が見つけたという。「ああ、それです」と言って受け取った。
それを持って栗東に急ぎ、リハーサルに1時間半遅れて着いた。それにしても、その列車が京都駅行きだったのが幸いした。もし兵庫県の網干行きなどだったら万事休すだった。
いつも網棚に何か載せるときは必ずほかのものと一緒に載せる(さもないと忘れて降りる危険があるから)、それを実行していたのだが、今日はそれをしなかったための事故だった。
演奏会は第2回のせいもあり、第1回よりもレベルが上って演奏できたと思う。

0