2009/7/31
復活しましたー。 色々
色んな事があった2週間でした。
命について考えたり、
幸せについて考えたり、
そして…ダウンしたり(笑)
夢さんの歯の伸びがおもわしくないので、
またもや牧草ジプシー化している、のんでございます。
みなさまも夏バテに要注意です。
冷房苦手な私なのですが、
作業するところで冷房がないと
色んなものが危険なので仕方ないので、
ソックスは冬用にすることにしています。
※超個人的ですが、
カレンダー参加の方へのメールは明日お送りしますねー。
0
命について考えたり、
幸せについて考えたり、
そして…ダウンしたり(笑)
夢さんの歯の伸びがおもわしくないので、
またもや牧草ジプシー化している、のんでございます。
みなさまも夏バテに要注意です。
冷房苦手な私なのですが、
作業するところで冷房がないと
色んなものが危険なので仕方ないので、
ソックスは冬用にすることにしています。
※超個人的ですが、
カレンダー参加の方へのメールは明日お送りしますねー。

2009/7/24
【SANDY】漢になられましたわ。 てづくりのお仕事
我が家ルールとはいえ、
最近まさに伝説化しそうですが。。。
どうしてこう…自分が強いんでしょう。
2ぴょんそろって。
とはいえ、今一番の問題児はサンです(笑)
何をしても襲われる。
ケージを掃除しても嫌だし、
お水を変えるのも嫌だし、
牧草の追加も嫌だし。
でも結局綺麗好きだし食欲もあるし、
だから全然彼に悪いことはしてないのです。
だけど、ケージの色んな事をするときは
別のケージに入って頂いてるにもかかわらず、
鼻息荒く監視なさっております。
まさに私は的ですね。

お肌の露出など一ミリもできませんよ。
この クソ 暑いのに長袖ロンパン。
それで彼に挑むのです。
まさにオトコ。漢ざますねー。

2009/7/23
ちょっと頑張る。 てづくりのお仕事
夢ちんの歯が伸びてきてはいるのですが、
まだまだ長さが足りず…
下の歯が上に刺さりかけていたので、
先生に削っていただきました。
3週間目のサンちゃんの歯もやはりズレていたので、
2ぴょん揃って歯削りとなりました。
やれやれ。
お続き、お時間ある方はご覧くださいまし♪
0
まだまだ長さが足りず…
下の歯が上に刺さりかけていたので、
先生に削っていただきました。
3週間目のサンちゃんの歯もやはりズレていたので、
2ぴょん揃って歯削りとなりました。
やれやれ。
お続き、お時間ある方はご覧くださいまし♪

2009/7/17
サンちゃんちの中のボロや。 携帯から
かまくらさんが、
弱々しくなりました。
サンちゃん…
大工さんみたいにすごい音を出しながら
囲っているすのこも毎日齧り、
とても元気でございます。
すのこは100均のを購入しますが、
かまくらさんはメーカーさんのじゃないと
すぐに潰されそうです。
穴は1方だけが空いてるものを購入しますが、
現在穴が3つになりました。
朝からは、方向が変わってたり、
立ててあったり…夜中何かが起こるみたいです(笑)
最近、
「サンちゃん♪」って言いながらケージに触れると
「シャーッ!」って口をコブラみたいにあけます。
そして、すのこを歯がゆくて齧ります。
…うさぎさんでは無くなるようです。
サンちゃん、何を目指してるのかしら?
取りあえず、いつもお世話になってる
うさnet Rabbit Heart のまゆみさんへ
購入のお願いしようと思います(笑)
0
弱々しくなりました。
サンちゃん…
大工さんみたいにすごい音を出しながら
囲っているすのこも毎日齧り、
とても元気でございます。
すのこは100均のを購入しますが、
かまくらさんはメーカーさんのじゃないと
すぐに潰されそうです。
穴は1方だけが空いてるものを購入しますが、
現在穴が3つになりました。
朝からは、方向が変わってたり、
立ててあったり…夜中何かが起こるみたいです(笑)
最近、
「サンちゃん♪」って言いながらケージに触れると
「シャーッ!」って口をコブラみたいにあけます。
そして、すのこを歯がゆくて齧ります。
…うさぎさんでは無くなるようです。
サンちゃん、何を目指してるのかしら?
取りあえず、いつもお世話になってる
うさnet Rabbit Heart のまゆみさんへ
購入のお願いしようと思います(笑)


2009/7/16
B'z In You Town コンサート。 携帯から
今月20日、久留米の石橋文化ホールにて
コンサートがあるのー!!
ということで、頑張ってチケットを取ります♪
交通費考えたら12000円なんて、
安いくらいだ(笑)
0
コンサートがあるのー!!
ということで、頑張ってチケットを取ります♪
交通費考えたら12000円なんて、
安いくらいだ(笑)

2009/7/14
時間の流れ。 てづくりのお仕事
うさぎさんと運命の出会いをして一緒に生活を始めてから、
このブログを始めましたが、左のログを見てみれば一目瞭然・・・
書く頻度が全然違いますね(^−^;
JAMが好と一緒にお月さまに帰ってしまってから
人生初のペットロスを味わって凹みきってしまい、
ブログを閉鎖しようと思ったこともありましたが、
何度も色んな強烈な出来事があるたびに、
何でも辞めるのがいいとは考えられず、
いままで続けているわけです。
続けることに意味があります。
新しく始めても、続けないと意味はありません。
ま、ぼちぼちな人生なので、
このままのんびりやっていこうと思います^^
最近の毎日は、サンに噛まれるのが日課です。
見ていたら、どうもティッシュがお嫌いみたいです。
私がティッシュを取ろうとするものならば、
どこからでも走ってきて噛みます。
勿論わたしを噛みますε-(;-ω-`A) フゥ…
昨日は右手の人差し指あたり。

なんというか…最近はまたこの痛さも慣れて、
痛みを感じなくなりました(´Д`;)/
夢よりも更に強烈に傷になってるのに。

食べているときが一番平和です(笑)
噛むことも成長の過程。
1年くらいなら我慢できるかなρ(・ω・、)
そうそう、久しぶりに…
1年ぶり位にHPの画像をちょっと変えました。
ほったらかすメンドクサ病があって仕方ないですねw
友達に「あんたは、本当にテキトーやね」って言われて
やっと変えたなんて私らしいですかね(笑)
皆様からの画像のご提供、ありがとうございます♪
ハーネスは、「デザインが気にいった」って言われるのが
とってもとっても嬉しいです゜*。(*´Д`)。*°
一番の褒め言葉だと思ってます。
一定のデザインと生地で作っているわけではないので、
努力が報われた感じがします。
うさぎさんと飼い主さんの特別な時間、幸せな時間、楽しい時間を、
共に過ごすものが作れる幸せを感じて作っていこうと思います。
うさぎさんの命は人間よりも短いものです。
だから、一瞬一瞬の幸せを、より充実させてあげたいですね。
長生きに大事なのは、安心して過ごす毎日だと考えています。
初めは可愛くて一緒に生活を始め、
可愛いために美味しいものを食べさせて、
からだにいいものを探して、
結局シンプルな食べ物が一番だと知る。
時間は流れているんですね。
1
このブログを始めましたが、左のログを見てみれば一目瞭然・・・
書く頻度が全然違いますね(^−^;
JAMが好と一緒にお月さまに帰ってしまってから
人生初のペットロスを味わって凹みきってしまい、
ブログを閉鎖しようと思ったこともありましたが、
何度も色んな強烈な出来事があるたびに、
何でも辞めるのがいいとは考えられず、
いままで続けているわけです。
続けることに意味があります。
新しく始めても、続けないと意味はありません。
ま、ぼちぼちな人生なので、
このままのんびりやっていこうと思います^^
最近の毎日は、サンに噛まれるのが日課です。
見ていたら、どうもティッシュがお嫌いみたいです。
私がティッシュを取ろうとするものならば、
どこからでも走ってきて噛みます。
勿論わたしを噛みますε-(;-ω-`A) フゥ…
昨日は右手の人差し指あたり。

なんというか…最近はまたこの痛さも慣れて、
痛みを感じなくなりました(´Д`;)/
夢よりも更に強烈に傷になってるのに。

食べているときが一番平和です(笑)
噛むことも成長の過程。
1年くらいなら我慢できるかなρ(・ω・、)
そうそう、久しぶりに…
1年ぶり位にHPの画像をちょっと変えました。
ほったらかすメンドクサ病があって仕方ないですねw
友達に「あんたは、本当にテキトーやね」って言われて
やっと変えたなんて私らしいですかね(笑)
皆様からの画像のご提供、ありがとうございます♪
ハーネスは、「デザインが気にいった」って言われるのが
とってもとっても嬉しいです゜*。(*´Д`)。*°
一番の褒め言葉だと思ってます。
一定のデザインと生地で作っているわけではないので、
努力が報われた感じがします。
うさぎさんと飼い主さんの特別な時間、幸せな時間、楽しい時間を、
共に過ごすものが作れる幸せを感じて作っていこうと思います。
うさぎさんの命は人間よりも短いものです。
だから、一瞬一瞬の幸せを、より充実させてあげたいですね。
長生きに大事なのは、安心して過ごす毎日だと考えています。
初めは可愛くて一緒に生活を始め、
可愛いために美味しいものを食べさせて、
からだにいいものを探して、
結局シンプルな食べ物が一番だと知る。
時間は流れているんですね。

2009/7/6
呼び出し。 てづくりのお仕事
日曜日、
携帯の電源をOFFにして、
スローライフちっくを味わいたくて、
電源を切ろうとしたまさにそのころ。
鳴っちゃった。
しかも、母やすこさんから。
「今日はこんとね。
来るって言いよったよね?
おとうさんはあんたが来るっていいよったけん、
未来コーン採りに畑にいかしたばい。 」
そ、そんなお約束したっけか???
とにかく、いかんとか言えんし(´Д`;)/ヽァ・・・
結局行ってきました。
話したいこともあるんだろうなーと思って。
で、結局姪のバドミントンの相手をし、
海のさんぽをし、畑でえだまめを収穫し、
帰ってきました。
なんと、枝豆君たちの中からカメムシカップルを発見!!
なんかカメムシ臭いなーと思いつつ素手で枝豆をチョキチョキしてました。
いるならいるって言ってくれーと、ちょっと思いました。
しかも、あたくしの目の前でなにか起こってる。。。
「ねーねー、カメムシがぐるぐるまわりよるとけどー( *´ノд`)コショショ 」
というと、チチは手袋をした手ではあるけど、
ブチブチっとカメムシを秒殺(TДT|||)
なんと、そのぐるぐる回っていたのがカメムシの交尾だったことを知る。
初めて見たー。
とはいえ、誰にも自慢して言えるもんじゃないし(笑)
話は戻して、チチの畑の産物を♪
きんしゅうメロン
未来コーン

頑張って農家みたいなことをしているみたいです(笑)
アラカンですが、本当に元気だなーと感心します。
今日はちょっとした勉強会だったので、
あまり気は向かなかったけどお付き合いで出かけました。
講師の先生のお話がちょっとメンドクサ病のあたくしには響かず、
わたくし…落書きして遊んでしまいました(*´Д`)=3
寝るのはいけないので、必死にらくがきを。
ま、妄想画ですね(笑)

ちょっとメルヘンね。

結局、いつでもうさぎのことしか考えてない( ̄m ̄*)
あー、腰と右腕が痛いー
0
携帯の電源をOFFにして、
スローライフちっくを味わいたくて、
電源を切ろうとしたまさにそのころ。
鳴っちゃった。
しかも、母やすこさんから。
「今日はこんとね。
来るって言いよったよね?
おとうさんはあんたが来るっていいよったけん、
未来コーン採りに畑にいかしたばい。 」
そ、そんなお約束したっけか???
とにかく、いかんとか言えんし(´Д`;)/ヽァ・・・
結局行ってきました。
話したいこともあるんだろうなーと思って。
で、結局姪のバドミントンの相手をし、
海のさんぽをし、畑でえだまめを収穫し、
帰ってきました。
なんと、枝豆君たちの中からカメムシカップルを発見!!
なんかカメムシ臭いなーと思いつつ素手で枝豆をチョキチョキしてました。
いるならいるって言ってくれーと、ちょっと思いました。
しかも、あたくしの目の前でなにか起こってる。。。
「ねーねー、カメムシがぐるぐるまわりよるとけどー( *´ノд`)コショショ 」
というと、チチは手袋をした手ではあるけど、
ブチブチっとカメムシを秒殺(TДT|||)
なんと、そのぐるぐる回っていたのがカメムシの交尾だったことを知る。
初めて見たー。
とはいえ、誰にも自慢して言えるもんじゃないし(笑)
話は戻して、チチの畑の産物を♪
きんしゅうメロン

未来コーン

頑張って農家みたいなことをしているみたいです(笑)
アラカンですが、本当に元気だなーと感心します。
今日はちょっとした勉強会だったので、
あまり気は向かなかったけどお付き合いで出かけました。
講師の先生のお話がちょっとメンドクサ病のあたくしには響かず、
わたくし…落書きして遊んでしまいました(*´Д`)=3
寝るのはいけないので、必死にらくがきを。
ま、妄想画ですね(笑)

ちょっとメルヘンね。

結局、いつでもうさぎのことしか考えてない( ̄m ̄*)
あー、腰と右腕が痛いー

2009/7/5
早いもので7月ですねー。 てづくりのお仕事
ムシムシしたり、
暑かったり、
意外にひんやりしたり、
梅雨って不思議な季節ですね。
みなさん、お変わりないでしょうか?
あーやだやだって思っていて
ふとカレンダーを見ればもう7月。
月始めの日曜日は毎月恒例の霊園へのご法事です。
JAMちゃんと好ちゃんの眠る霊園。
行くとお経も聞けるので、ついつい。。。
なーんか癒されるんですよねー。
ご住職さんのお説教もだいすき。
はっ!!
このおぼっちゃんも今日は連れて行こうかしら!!
改心したりしないかしら。

ぼきゅ、きこえなーーでちよ。
****************************************************
カレンダー募集始ってます♪
まだ10日ありますので、ごゆっくりでも構いません。
厳選の一枚をお待ちしております!
今回は新しいメンバーになっちゃうかもって思うくらい、
いろんなうさぎさんがご参加して下さってて、
本当にありがたいですー m(_ _)m
****************************************************
0
暑かったり、
意外にひんやりしたり、
梅雨って不思議な季節ですね。
みなさん、お変わりないでしょうか?
あーやだやだって思っていて
ふとカレンダーを見ればもう7月。
月始めの日曜日は毎月恒例の霊園へのご法事です。
JAMちゃんと好ちゃんの眠る霊園。
行くとお経も聞けるので、ついつい。。。
なーんか癒されるんですよねー。
ご住職さんのお説教もだいすき。
はっ!!
このおぼっちゃんも今日は連れて行こうかしら!!
改心したりしないかしら。

ぼきゅ、きこえなーーでちよ。
****************************************************
カレンダー募集始ってます♪
まだ10日ありますので、ごゆっくりでも構いません。
厳選の一枚をお待ちしております!
今回は新しいメンバーになっちゃうかもって思うくらい、
いろんなうさぎさんがご参加して下さってて、
本当にありがたいですー m(_ _)m
****************************************************
