2007/4/30
チモシー撒き撒きwww 色々
無農薬の生チモシーが欲しくって、
チチの2丁目の畑に種まきしてきました。
自分の誕生日記念にw

ここは2丁目と姪が名づけた土地です。
何故2丁目なのか!
それは。。。
チチは『1つ』という数え方を、
1つ=いっちょというのが語源だったりするらしい。
1つめの畑は家から50Mくらいの場所で、
そこにはスイカやなすびやレタスといったものを栽培。
2つ目の畑は家から200Mくらいの場所で、
そこにはスウィートコーンが植えてある。
2丁目のほうが面積が広く、耕すために耕運機が必要で、
エンジンのついた手で動かすタイプの
『耕しくん』
という耕運機をチチは買った。
推定15〜17万。
趣味のためにw
その畑にまだまだ空いている場所があり、
母の小言から解放されるために畑に行くチチには好都合なため、
この空いている場所にチモシーの種をまいた。
本格的に網もかぶせ、成長を楽しみにw
私は1週間に一度見に行く感じにし、
1ヶ月様子を観察することに。
チチは毎日の水撒きと雑草の刈り取りを。
チチの畑で取れた『チチチモ』となるわけです^^
必要な人はコメント書いてくださいね〜♪
クール宅急便にて送料の負担はあるのですが、
それでもよければ全国発送します^^

2007/4/25
夢の技 色々
SANDYと夢の日常を垣間見てください。
ま、いつもなんですが。。。
跳ぶぞ!!って時の夢の耳、
まさに羽根を広げるごとくザマス。。。

2007/4/24
家来願望? 夢(ムゥ)
もーもたろさんももたろさん♪
お腰につけたきびだんご♪
ひとつ私にくださいな♪

ダンボ母さんが送ってくれたお荷物の中の
きびだんごちゃんです。
五味太郎という有名な人の絵でもあり、
かわいいし美味しいので大好き♪
さて、このきびだんごちゃん。。。
床から85センチ上のテーブルにのっていました。
そこへ、夢がぴょんって飛び乗ってきて、
…奪って逃げました。
慌てる飼い主、奪う夢。。。

の「夢くんのオイシイじゃないのよー
」
夢「夢はコレを食べてモモタロと鬼が島に行くなのだ!!」
の「それは本物だけど本物じゃないのよー!
ももたろうだって昔のお話なのよー!!」
夢「ママばっかりずるいなのだ!!夢も強くなるなのだ!
ママはうそつきだから信用できないなのだ!
モモタロはいるなのだ!!」
ま、こんなやりとりのような光景があり、
夢の口にあったきびだんごは、ママの口にw
・・・はて。。。ももたろうはどこなのだろう。。。
まさか。。、
ココ?↓

0
お腰につけたきびだんご♪
ひとつ私にくださいな♪

ダンボ母さんが送ってくれたお荷物の中の
きびだんごちゃんです。
五味太郎という有名な人の絵でもあり、
かわいいし美味しいので大好き♪
さて、このきびだんごちゃん。。。
床から85センチ上のテーブルにのっていました。
そこへ、夢がぴょんって飛び乗ってきて、
…奪って逃げました。
慌てる飼い主、奪う夢。。。

の「夢くんのオイシイじゃないのよー

夢「夢はコレを食べてモモタロと鬼が島に行くなのだ!!」
の「それは本物だけど本物じゃないのよー!
ももたろうだって昔のお話なのよー!!」
夢「ママばっかりずるいなのだ!!夢も強くなるなのだ!
ママはうそつきだから信用できないなのだ!
モモタロはいるなのだ!!」
ま、こんなやりとりのような光景があり、
夢の口にあったきびだんごは、ママの口にw
・・・はて。。。ももたろうはどこなのだろう。。。
まさか。。、
ココ?↓


2007/4/21
飼い主、ちょっと心配する。 夢(ムゥ)
病院に行ってきましたよ〜♪
今回はみゅ〜さんもチャイくんもお付き添いしてくれました!
さんきゅー♪
夢くん、
虫虫さんが本格的にいなくなりました(*^^*)ノ
ただ。。。うさんぽした後に行ったのですが、
こんな質問を受けました。
「最近嗜好の変化は無いですか?」
はて。。。
ん〜。。。最近。。。
「は!!そういえば、
ペレットのおかわりを欲しがります!!」
「●の大きさが、1.5位だったのが、
ここ一週間くらい1.2位で小さくなってます。
そして、色が黒っぽくなってます。」
「ちっこ飛ばしが半端無いですー」
何ででしょう?
とお尋ねすると。。。
「口の周りにWET感があったから。」
とのことでした。
夢。。。( ●≧艸≦)
走り回った後だからだと思います
(*≧∀≦)∩〃ウヒャヒャ!!!!!
「ならばいいんだけど、
嗜好性が変化したりすると
病気の可能性を考えなきゃいけないからね」
とのこと。
夢、心配してくれる先生でよかったね〜。
夢の●、今日はもう元の大きさに戻ってます。
どうやらお薬の加減のようでした。
色はまだ黒っぽいのですが、
腸内環境によって色は変わるらしいので大丈夫みたい。
ま、虫虫がいなくなったので、まずはヨシ!
●の大きさは、ソレだけあれば十分だと(^−^;
今回はみゅ〜さんもチャイくんもお付き添いしてくれました!
さんきゅー♪
夢くん、
虫虫さんが本格的にいなくなりました(*^^*)ノ
ただ。。。うさんぽした後に行ったのですが、
こんな質問を受けました。
「最近嗜好の変化は無いですか?」
はて。。。
ん〜。。。最近。。。
「は!!そういえば、
ペレットのおかわりを欲しがります!!」
「●の大きさが、1.5位だったのが、
ここ一週間くらい1.2位で小さくなってます。
そして、色が黒っぽくなってます。」
「ちっこ飛ばしが半端無いですー」
何ででしょう?
とお尋ねすると。。。
「口の周りにWET感があったから。」
とのことでした。
夢。。。( ●≧艸≦)
走り回った後だからだと思います
(*≧∀≦)∩〃ウヒャヒャ!!!!!
「ならばいいんだけど、
嗜好性が変化したりすると
病気の可能性を考えなきゃいけないからね」
とのこと。
夢、心配してくれる先生でよかったね〜。
夢の●、今日はもう元の大きさに戻ってます。
どうやらお薬の加減のようでした。
色はまだ黒っぽいのですが、
腸内環境によって色は変わるらしいので大丈夫みたい。
ま、虫虫がいなくなったので、まずはヨシ!
●の大きさは、ソレだけあれば十分だと(^−^;
病院に行く前にでかけた河川敷での一枚。
哀愁漂うねー(。ノε`。)ンププ
後姿でどうしてそんなに語れるのか、教えてー!!
