2007/3/29
ハーネス配色試作 てづくりのお仕事
配色案ザマス。
@おんなのこっぽい感じザマス

A自然配色ザマス

B好ちゃんマークザマス。
これが今後の作品にはつくザマス。


2007/3/29
比べる、比べる。 色々
2ぴょんになって思うこと。
☆ケージの大小
夢のは(SANKOの縦50x横55x奥行45 )

SANDYのは(プロケージ80)

理由:夢とSandyの遊ぶ場所確保のため。
夢…現在リビング全域が遊び場所
Sandy…ケージ中とママのおなかの上だけが遊び場所。
☆●の大小
どっちがどっちか。。。いわなくてもわかるw
ちなみに夢のは1.3cm。

☆遊びの幅
夢はママを通り道としか思ってない。
だからブレブレザマスw

Sandyはまだまだココしか知らない。
だから大人しくちょこん。でも、歩き回ることも出来ます。

☆ふてぶてしい寝方。
これはいつもの夢の寝方。
きもちよさそー。私も寝たい〜。
゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚

Sandy、うちにきて2日目からこんなです
オオモノ〜 (ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

元気は互角。
食欲も互角。
すばらしいわが息子たちですヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

2007/3/28
ふしぎなのだ。 夢(ムゥ)
ふしぎなのだ。

いつもとおなじおへやなのに、
なんか、ちがうなのだ。。。
うさぎのよーなにおいもするなのだ。
でも、どこをさがしてもいないなのだ。
ん〜。。。
昨日みゅ〜ママものんママも変だったなのだ。
でも、なんだか判らないうちに遊んで疲れて寝たなのだ。
ん〜〜〜。。。
牧草も減ってるし、違う匂いはするし。。。
ん〜。。。。
わかんないなのだ。
ママがしきりに夢にやさしくするなのだ。
。。。迷惑なのだ。。

2007/3/28
早速眠れない夜。 SANDY
ウチにくるうさちゃんって、
どうしてそんなに個性的なの???
と、思います。
今まで。。。
大人しいうさちゃんをお迎えしたことがありません。
そして、今回も。
私の昨日から今日にかけてはこんな感じでした。
05:00 就寝
09:00 起床 洗濯 掃除 シャワー
などのお出かけ準備
11:00 自宅出発
11:30 みゅ〜家到着 2ぴょんにご挨拶など
12:10 空港到着
13:15 Sandy引取り
14:30 自宅到着
16:45 突発的私用のため外出
23:40 自宅到着
01:00 就寝
そして、Sandyの元気により、騒音w
3時から何度もガッシャンと音がしては起こされ、
その度にSandyを抱っこしてあやす。
ナデナデされると大人しくなりケージに返すと落ち着く。
それを朝6時まで繰り返す。(まさに赤ちゃん)
そして、夢が6時半起床し、飯コールする。
夢のごはんをあげてまた寝る。
Sandyがまた元気になり、ご機嫌にケージ内を跳ねる。
気がかりで見ておき、また抱っこして落ち着かせる。
Sandyが落ち着きそうなときに夢が出して〜とするため、
ぜんぜん落ち着かない私。。。
今日は昼寝しなきゃ。
なんか、こんなんじゃないかもしれないけど、
母親気分を味あわせていただいているようです。
おかあさんって大変だ〜って思った。
でも、、、君たち。。。うさぎだからね!!
そこんとこ、自覚してほしいんだけど〜。。。
わがやの2ぴょん、本当に個性的。。。
わたし、この2ぴょんを連れて
「優雅にうさんぽ」は一生出来ない気がする。
でも、この子たちに元気をわけてもらって逞しくなれそう!
何日かはこんな日が続くだろうけど、それも幸せだな。
。。。幸せなのか?。。。幸せ・・・だよね?
。。。幸せであることにしておこう。。。

2007/3/28
ぼきゅはSandy(。・ω・)ノ゙ A SANDY
ラビトリーでは、たくさんの「おもしろい」があったでチュ。
たくさんのひともいて、きて、
(ムーンママさんやぱぱさん、アマネ王女、
イオりン、肉食獣チワワのティンク) たくさんのなかまもいたでチュ。
そして、ままもぱぱもいたでチュ。
だからたのしかったでチュ。
そこからおわかれすることになって、
ムゥあにタンのいる、のんままのところにきたでチュ。
くうこうでムーンいっかとおわかれして、
ひこうきでビュンってふくおかくうこうにきたでチュ。
はじめてのおでかけがひこうきなんて、
ぼきゅはすごいぼうけんをしたのに。。。
こわくなかったでチュ((´∀`*))
ANAというところに「せいたいひきとり」で、
とうちゃくしたのはひこうきがついてから30ぷんあとでチュ。

ここで、ままとみゅ〜タンがまっててくれたでチュ。
ぼきゅ、とうちゃくしてからわくわくでチュよw
だって、ままがりんごもってくるっていってたでチュ(≧ω≦。)
おにもつみたいにうけとりサインをままがして、
ようやくごたいめんだったでチュ。
ぼきゅ、ずーっとおもってたでチュ。
はやくりんごたべたいよ〜ってwww
ままはうれしそうに、
「はじめまして、Sandy」
っていったでチュ。
ぼきゅは、
「はやくりんごくれでチュ!!」
ってアピールしたでチュ。
やっとくるまにつれていってくれて、
りんごタイムだったでチュ(o´・∀・`o)ニコッ♪

ままがやっとりんごくれたでチュ。
ぼきゅは、ままのてにもっているりんごにかじりついたでチュ。
それをみて、ママがいったでチュ。
「ムゥみたい。。。」
ムゥあにタンもそうだったみたいでチュw
すでにきょうだいでチュ((((((((((ノ∀`)・゚・。
それから、ぴょこぴょこぼきゅがうごくから、
げんきだね〜♪ってふたりともニコニコだったでチュ。

たっちもできるでチュよ、げんきでチュよ、って
あぴーるしてあげたでチュ。
ぼきゅはままおもいのいいこでチュヾ(●´▽`●)ゞ
それからおうちにかえったんでチュが、
ずーっとおもってたでチュ。
どこかでかいだにおいがあったでチュ。
まま、おさけ。。。
まさかのんでないでチュよね!?って。
これはままにっきでかくでちゅよ、きっと。

2007/3/27
ママの想い。 色々
なんだかんだといって、
幼稚園のおしごとってたのしかったな〜と。
振り返ると色々思い出されて泣ける昨日でした。
そう、送別会だったんです〜。
はい、もちろん19時から3時まで飲み続けました。
そして、歌いました〜。
久しぶりのことでしたが、はじけましたw
え?上司もいるのに?って???
もう、上司もへったくれもないですw
だってわたし。。。幼稚園を卒業するし♪
やりたい放題ですよ〜〜〜〜〜〜〜。
やはりお酒のその。。。量は半端なく、
帰りは同じ方向の先生に手をひっぱられて帰った気さえしますw
自分がどんだけ飲んだのかはわかりませんが、
確実にビール瓶は5本、大ジョッキで3杯、
焼酎・カクテル・。。。やっぱり思い出させない〜。。。
帰りにその先生の自宅にあつかましくも寄り、
話をして、ちょっと酔いを醒ましてから帰りました。
で、帰宅は。。。5時w
話し出すと長い、そして、長い一日でした。
5時帰宅した私は早々に就寝し、9時まで寝ました。
それからゴソゴソと布団でストレッチなどして、
・・・胃・・・なんだかムカつく〜。。。
と、二日酔いの予感。
あたりまえじゃん!!っていう量だったということですね(^-^;
そんなこんなしているとみゅ〜さんから天のささやきが。
お〜!!もう起きなきゃ!!
って感じで起きて、シャワー浴びて、
お酒臭くないように!って歯を磨いて、舌まで磨いたのです。
でも、きっと車の中でも。。。酒のにおいはしたはず。
みゅ〜さん、ごめんね〜(笑)
とにかく息子を迎えに行かなくっちゃ!!モードで、
用意して行きました。
平日昼間の道はいつも混んでいるはずなのに、
法廷速度守っても30分でみゅ〜さんちに到着!
それからロッぴょんとチャイくんに挨拶して、
みゅ〜ままを借りて空港へGO!!
途中、「二日酔いに効く胃の内服薬」購入。
即飲んで、向かいました。
時間より前にはついたけど、ようやく到着した気がします。
生体の受け渡しは30分後からということで、
時間もあったのでつぶつぶみかんジュースで一服。
わくわくしながら待ちました。
わたしたちより前に、わんちゃんの引取りがあって、
あんな風にするんだ〜♪と、またわくわく^^
ようやく到着したキャリーは小さいのに
更に小さい姿発見!!
確認すると動いてる!!
そして、目がびっくり目になってる!!
これははやく連れて帰らなきゃ!って思いました。
車へ連れて行き、のども渇いているだろうと思い、
さっそく用意したりんごを手でもってあげると食べた。
ためらいもないその行動にびっくりの私でした。
それからも、ぴょこぴょこ動くSandy。
まったく私の心配をよそに、元気すぎます!!
なでると頭を低くしてくれて、
もっとなでてと言っているようでした。
それから一路我が家へ向かうのですが、
車中でもなにかしら動いているSandy。
そして、車の助手席に置いてなでなでしながら帰宅。

↑
これからの暮らしを始めるおうちに入ってもらいました。
これに、ムーンママさんがお布団みたいに敷いてくれた牧草を敷き、
Sandy、入りました。
でーっかいプロケージ80に、ちーっちゃいSandy。
でも、これからのことを色々考えてのことです。
やんちゃ夢との折り合いがもしも悪ければ、
先住夢のほうがはるかにお外に慣れているので、
どっちも動けないとストレスになると悪循環になる!と思い。
1ヶ月くらいはSandyは寝室にいることになります。
到着してからもSandyは元気いっぱいです。
動き回って動き回って、ちっこも●もいっぱい出しました。
これからどんなふうになるのか、ワクワクです。
あ、夢との対面はまだ先です。
一応色々考えた結果、
2ぴょんに一番いいやりかたで対面することにします。
なので、最低2週間かな〜と思ってます。
どうなることやら。。。
夢は察しているみたいですが、存在が見えないだけに微妙。
でも、Sandyを触ったあとに夢に触れても怒らないので、
ひょっとすると上手くいくかもしれません^^
ま、わからないですけどね。。。
Sandyとの出会いに感謝してます。
JAMと好と夢との出会いもそうでしたように、
きっと私をまた一歩おとなにと成長させてくれると思います。
私はこの子たちに無償の愛で包み込む以外は
何もしてあげられないのですが。。。
また、今回色んな頂モノをしました。
まず、ムーンママさんんとこからSandyは来ました。
そして、このプロケージ80はうずらさんに頂きました。
このほか、トイレ・実家用の別荘ケージ・水入れ・などなど
うずらさんとみゅ〜さんには本当に感謝です。
ありがとうございました!!
それでは、ますますのわがやの騒々しさを
みなさんに少しでも公表できるように精進しますw
2ぴょんの成長をどうか温かい目で見てやって下さい!!
0
幼稚園のおしごとってたのしかったな〜と。
振り返ると色々思い出されて泣ける昨日でした。
そう、送別会だったんです〜。
はい、もちろん19時から3時まで飲み続けました。
そして、歌いました〜。
久しぶりのことでしたが、はじけましたw
え?上司もいるのに?って???
もう、上司もへったくれもないですw
だってわたし。。。幼稚園を卒業するし♪
やりたい放題ですよ〜〜〜〜〜〜〜。
やはりお酒のその。。。量は半端なく、
帰りは同じ方向の先生に手をひっぱられて帰った気さえしますw
自分がどんだけ飲んだのかはわかりませんが、
確実にビール瓶は5本、大ジョッキで3杯、
焼酎・カクテル・。。。やっぱり思い出させない〜。。。
帰りにその先生の自宅にあつかましくも寄り、
話をして、ちょっと酔いを醒ましてから帰りました。
で、帰宅は。。。5時w
話し出すと長い、そして、長い一日でした。
5時帰宅した私は早々に就寝し、9時まで寝ました。
それからゴソゴソと布団でストレッチなどして、
・・・胃・・・なんだかムカつく〜。。。
と、二日酔いの予感。
あたりまえじゃん!!っていう量だったということですね(^-^;
そんなこんなしているとみゅ〜さんから天のささやきが。
お〜!!もう起きなきゃ!!
って感じで起きて、シャワー浴びて、
お酒臭くないように!って歯を磨いて、舌まで磨いたのです。
でも、きっと車の中でも。。。酒のにおいはしたはず。
みゅ〜さん、ごめんね〜(笑)
とにかく息子を迎えに行かなくっちゃ!!モードで、
用意して行きました。
平日昼間の道はいつも混んでいるはずなのに、
法廷速度守っても30分でみゅ〜さんちに到着!
それからロッぴょんとチャイくんに挨拶して、
みゅ〜ままを借りて空港へGO!!
途中、「二日酔いに効く胃の内服薬」購入。
即飲んで、向かいました。
時間より前にはついたけど、ようやく到着した気がします。
生体の受け渡しは30分後からということで、
時間もあったのでつぶつぶみかんジュースで一服。
わくわくしながら待ちました。
わたしたちより前に、わんちゃんの引取りがあって、
あんな風にするんだ〜♪と、またわくわく^^
ようやく到着したキャリーは小さいのに
更に小さい姿発見!!
確認すると動いてる!!
そして、目がびっくり目になってる!!
これははやく連れて帰らなきゃ!って思いました。
車へ連れて行き、のども渇いているだろうと思い、
さっそく用意したりんごを手でもってあげると食べた。
ためらいもないその行動にびっくりの私でした。
それからも、ぴょこぴょこ動くSandy。
まったく私の心配をよそに、元気すぎます!!
なでると頭を低くしてくれて、
もっとなでてと言っているようでした。
それから一路我が家へ向かうのですが、
車中でもなにかしら動いているSandy。
そして、車の助手席に置いてなでなでしながら帰宅。

↑
これからの暮らしを始めるおうちに入ってもらいました。
これに、ムーンママさんがお布団みたいに敷いてくれた牧草を敷き、
Sandy、入りました。
でーっかいプロケージ80に、ちーっちゃいSandy。
でも、これからのことを色々考えてのことです。
やんちゃ夢との折り合いがもしも悪ければ、
先住夢のほうがはるかにお外に慣れているので、
どっちも動けないとストレスになると悪循環になる!と思い。
1ヶ月くらいはSandyは寝室にいることになります。
到着してからもSandyは元気いっぱいです。
動き回って動き回って、ちっこも●もいっぱい出しました。
これからどんなふうになるのか、ワクワクです。
あ、夢との対面はまだ先です。
一応色々考えた結果、
2ぴょんに一番いいやりかたで対面することにします。
なので、最低2週間かな〜と思ってます。
どうなることやら。。。
夢は察しているみたいですが、存在が見えないだけに微妙。
でも、Sandyを触ったあとに夢に触れても怒らないので、
ひょっとすると上手くいくかもしれません^^
ま、わからないですけどね。。。
Sandyとの出会いに感謝してます。
JAMと好と夢との出会いもそうでしたように、
きっと私をまた一歩おとなにと成長させてくれると思います。
私はこの子たちに無償の愛で包み込む以外は
何もしてあげられないのですが。。。
また、今回色んな頂モノをしました。
まず、ムーンママさんんとこからSandyは来ました。
そして、このプロケージ80はうずらさんに頂きました。
このほか、トイレ・実家用の別荘ケージ・水入れ・などなど
うずらさんとみゅ〜さんには本当に感謝です。
ありがとうございました!!
それでは、ますますのわがやの騒々しさを
みなさんに少しでも公表できるように精進しますw
2ぴょんの成長をどうか温かい目で見てやって下さい!!

2007/3/27
ぼきゅはSandy(。・ω・)ノ゙ @ SANDY
じゃじゃんっ♪でチュ。

ぼきゅはSandy(サンデイ)って言うんでチュ。
はじめましてでチュ。
愛知県っていうところのム-ンチャイルドラビトリーから来たでチュ。
遠くから一人で飛行機に乗ってきたでチュ。
これからよろしくでチュm(_ _)m

2007/3/21
JAM姉たん、降臨なのだw 夢(ムゥ)
なぜかここが不思議なことに。
夢の両おしり付近がオレンジに(?)換毛してます。

夢も私も何故?って感じ。
夢のおしりからご覧下さいw

ここ、引っ張っても抜けない!!

やっぱり変。

どこで見ても変。
画像で見るとわかりにくいですが、
かなりJAMちゃん色のオレンジです。
ま、そんなこともあっていいかな〜♪
セーブルというのはなんと不思議な色なのでしょう。
毎回の換毛がたのしいザマス
0
夢の両おしり付近がオレンジに(?)換毛してます。

夢も私も何故?って感じ。
夢のおしりからご覧下さいw

ここ、引っ張っても抜けない!!

やっぱり変。

どこで見ても変。
画像で見るとわかりにくいですが、
かなりJAMちゃん色のオレンジです。
ま、そんなこともあっていいかな〜♪
セーブルというのはなんと不思議な色なのでしょう。
毎回の換毛がたのしいザマス

