2006/8/30
∵・゚ゞゞゞ(゚c_,゚`。)プッ 夢(ムゥ)
りんごが欲しくてジタバタな夢です。
「はやくちょうだいでちゅ」
って、思ってるんだろうな〜(w

2006/8/28
いつものことだけど 夢(ムゥ)
こうやって「おいしいもの」を探しています。
犬系うさぎ系な夢です(^−^;)

2006/8/27
復活!男の証!! 夢(ムゥ)
お盆帰省からこっち、
夢ちんはカクカクを忘れてました。
ところが、とうとう男の子を取り戻しました。・゚・(*ノД`*)・゚・。
やっぱり夢は夢なのね
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!
勇気のある方、
必死に足を捕らえる姿をどうぞ
∃ヨヨョョ。+゚(ノД`)゚+。ョョヨヨ∃
こちらです
2週間しか沈黙していなかった夢のカクカク。
次回の自粛はいつなのか!?

2006/8/26
アフリカンサファリ A 色々
さて、ようやく乗車します♪

乗車すると、足元にこんなものがヽ(゚Д゚;)ノ!!

…どうぶつたちの餌ですね
Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ〜
では、みなさんのお食事風景をどうぞ〜!







みなさん大草原をおさんぽなさっているので、
シャープな体つきで、すばしっこそうでした(^−^;)
キャーキャー言いながら自然の風に吹かれながら
とってもいい時間をすごしました。
その後、久しぶりに由布の町並みをおさんぽし、
お帰りしたのでした〜。
また、お付き合いおねがいしま〜す!!
ちなみに、ダンボ母さんの「ダンボと一緒」でも
この日のこと、書いくれてま〜す♪
0

乗車すると、足元にこんなものがヽ(゚Д゚;)ノ!!

…どうぶつたちの餌ですね
Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ〜
では、みなさんのお食事風景をどうぞ〜!







みなさん大草原をおさんぽなさっているので、
シャープな体つきで、すばしっこそうでした(^−^;)
キャーキャー言いながら自然の風に吹かれながら
とってもいい時間をすごしました。
その後、久しぶりに由布の町並みをおさんぽし、
お帰りしたのでした〜。
また、お付き合いおねがいしま〜す!!
ちなみに、ダンボ母さんの「ダンボと一緒」でも
この日のこと、書いくれてま〜す♪

2006/8/25
アフリカンサファリ @ 色々
うさ友のうさまるさんのOFFを押さえ、
ダンボ母さんと3人でアフリカンサファリに行ってきました!
久留米から湯布院まで1時間半程度。
私とダンボ母さんは初体験ってこともあり、
わぁいヽ(゚(エ)゚*ヽ)(ノ*゚(エ)゚)ノわぁい!!
ワクワクです
:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ( ´._ν`)人(´ν_.` )ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
到着しました!!

反対側ではでっかいゾウさんが
お出迎え*:.。☆..。.(´∀`人)

そして入場すると料金場がありました。
私たちは車での移動ではなく、バスを選択!
バスだと動物たちとより身近に接することができるのです!!
待ち時間は1時間半。
その時間を利用して、お昼ご飯と小動物とのふれあいを(w
お昼寝中のカピバラ

移動中のリスザル

やぎの親子。
どんな動物も子はいつだって甘えん坊だわ(w
ペロペロしてるのが可愛いけど、
ママがどっかいっちゃうのが可愛そう。・゚・(*ノД`*)・゚・。
ひなたぼっこ!?カンガルー

そんなカンガルーもいれば、
こんなカンガルーもいる(^-^;)
ブタちゃんは寝てました。

このように散策後、お昼にしました♪( ´▽`)
どこをみても、カレーが並ぶ。
ということでカレーバイキングにしました。
4種類のカレーを食べるにはどうしたらいいか???
私は胃が小さいほうなのでそんなに食べられません(^-^;)
と、いうことで…こうなりました(w


☆ビーフカレー ☆チキンカレー
☆なすカレー ☆お子様カレー
画像処理ミスしましたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
おなかを満たしてAへ進む
イクヨーヽ(*´・∀・)=C(´・ω・`).....ズルズル

2006/8/24
毛皮反対− NO FUR 缶バッヂ− 夢(ムゥ)
「チモシーに癒され」のyukiさんのブログからリンクしている
Tae.Tさんの行う毛皮反対運動に賛同しています!
その証の缶バッヂが届きました♪

とっても可愛いです!!
早速バッグにつけてます(w
興味があるかたはこちらへ!!
NO FUR 毛皮反対!
毛皮のために生まれる命、
「大切にしなきゃいけないものは何か」
を、もう一度考えましょう。

ムゥももちろん毛皮反対でちゅヽ(`Д´)ノ
ダンボ母さんもこれについて書いてま〜す^^
0
Tae.Tさんの行う毛皮反対運動に賛同しています!
その証の缶バッヂが届きました♪

とっても可愛いです!!
早速バッグにつけてます(w
興味があるかたはこちらへ!!
NO FUR 毛皮反対!
毛皮のために生まれる命、
「大切にしなきゃいけないものは何か」
を、もう一度考えましょう。

ムゥももちろん毛皮反対でちゅヽ(`Д´)ノ
ダンボ母さんもこれについて書いてま〜す^^

2006/8/24
ムゥの虫、途中経過。 病気について
2ヶ月の間毎週病院に通っていますが
なかなか虫ちゃんがいなくなってくれません。
でも、地道に少なくなってくれているらしいので、
あとは飼い主さんの意思だそうで…
ま、寄生虫はみんな持っているらしいので、
経過を見て判断していこうかと思っています。
ムゥは至って元気なので体調はよいということで
心配する必要はないらしいんです。
ということで、
後一週間後の検査でまた少なくなっていれば
量しだいで判断します^^
0
なかなか虫ちゃんがいなくなってくれません。
でも、地道に少なくなってくれているらしいので、
あとは飼い主さんの意思だそうで…
ま、寄生虫はみんな持っているらしいので、
経過を見て判断していこうかと思っています。
ムゥは至って元気なので体調はよいということで
心配する必要はないらしいんです。
ということで、
後一週間後の検査でまた少なくなっていれば
量しだいで判断します^^

2006/8/16
アピールはこうやるでちゅ! 夢(ムゥ)
毎日ムゥは遊んでほしいでちゅ。
そして、気づいてほしいでちゅ。
だから、いっつもママのお近くでアピールするでちゅ。
はじめは優しくでちゅ。
「ね〜、ママ〜♪」

それで気づかないママには、
「ね〜、ママったら〜!」

それでも気づかない鈍感なママには
「ママ〜!見てでちゅ〜!!」

最終手段は
「ママ!!ムゥはここでちゅよ!!」

もちろんママはドンくさくって鈍感でちゅ。
だから、最終手段はよくつかうでちゅ。
みんなのママがすぐ気づいてくれないときは
ムゥみたいにアピールするでちゅよ!!
0
そして、気づいてほしいでちゅ。
だから、いっつもママのお近くでアピールするでちゅ。
はじめは優しくでちゅ。
「ね〜、ママ〜♪」

それで気づかないママには、
「ね〜、ママったら〜!」

それでも気づかない鈍感なママには
「ママ〜!見てでちゅ〜!!」

最終手段は
「ママ!!ムゥはここでちゅよ!!」

もちろんママはドンくさくって鈍感でちゅ。
だから、最終手段はよくつかうでちゅ。
みんなのママがすぐ気づいてくれないときは
ムゥみたいにアピールするでちゅよ!!
