台風14号の残した爪後は、痛々しい。晴れ渡る青空は、すがすがしい。なのに酒茶は・・・・・んなことは言ってられませんね。弱音☆はきはき、頑張るッ茶??
ハイ!今回は、掲示板ラストでも、ちょっと『風ならば』という唄をご紹介いたしました
バンド『自由』の皆様で〜〜す(^○^)/
http://itoten.hp.infoseek.co.jp/
仲野谷仁(ボーカル他) おおほり(ギター他) ズン(エレキベース他) ジャンゴ(ジャンぺ他) なっきー(ドラム他)の5人のメンバーからなるアコースティックなサウンド♪パワー溢れる歌声♪エキゾチックなリズム♪なのであります。(酒茶かなり普段使わない言い回しなもんで汗・滝汗です^^;)
何が気に入ったかと申しますと・・・仲野谷さんのグイグイとハートに響いてくる歌声がまず1つ。はじめて聴いた時「なんだなんだ?この兄さん、声でっけぇ〜(゚o゚)」って思いましたです。
それとは対照的に淡々と奏でるバック(時によりメイン)の皆様。なっきーさんが腰掛けていた箱物?あれはなんすかぁ?はじめ疲れるから座るためなんだぁ・・・って思っていました。あれ一応楽器だったみたい。ポコポコ叩いていたら音出ていました。そしてジャンべ?????アフリカの打楽器かなぁ・・・。ZUNさんは何気に息子の元担任そっくりだし・・・・
おおほりサンは、東京・・・って??!
自らを由(よし)とする
9月10・11日 『定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台』にも出演、ラジオの生ライブもあるそうです。これからの活動に注目していきたいです。
メンバーのzun様、裏メンバーのサシヒ様から、コメントをいただきました(^O^)v

0