2012/12/22 | 投稿者: おとも
ギターサークルのクリスマスコンサート
がありました
今年は5曲も参加させてもらいました。5曲歌うと、すごくやりきった感があります。

その5曲は
にちようび(JITTERIN'JINN)
ブルーバード(いきものがかり)
猫を溺愛する男(酒巻くんオリジナル)
Story(AI)
To you(Bank Band)
うち、私がギターを弾いたのはブルーバードだけでしたが、早朝練習
の成果があったのか、まあまあそれなりに弾けたかなという感じです。仕事復帰前に衝動買いしたギターも活躍してくれました。
この曲には人間の音域の限界を超えるような高音
が出てくるのですが、最初は裏声でしか不可能と思われた箇所も、練習の結果、自分の限界を多少超えて声が出せたかなと思えました
ギターを初めて手にしたのが10年前。それから何度かコンサートなどで弾いたり歌ったりしてきました。
このコンサートではバンドもやらせてもらいました。上手なメンバーと一緒に演奏するのはとても緊張
したり、とても楽しかったり。バンドでギターやボーカル
をするなんて、とても叶えられない夢
のようでしたが、気づけば何年もやらせてもらっていました。とてもとてもありがたいことです
10年という区切りの今年、いろんなメンバーや家族に支えられてここまでやらせてもらえたことに感謝の気持ちをこめて歌いました。これから先はまたどうなるのかわかりませんが、とりあえず音楽が好き
なので、まだまだやめられそうにはありません
1

今年は5曲も参加させてもらいました。5曲歌うと、すごくやりきった感があります。

その5曲は
にちようび(JITTERIN'JINN)
ブルーバード(いきものがかり)
猫を溺愛する男(酒巻くんオリジナル)
Story(AI)
To you(Bank Band)
うち、私がギターを弾いたのはブルーバードだけでしたが、早朝練習

この曲には人間の音域の限界を超えるような高音



このコンサートではバンドもやらせてもらいました。上手なメンバーと一緒に演奏するのはとても緊張




10年という区切りの今年、いろんなメンバーや家族に支えられてここまでやらせてもらえたことに感謝の気持ちをこめて歌いました。これから先はまたどうなるのかわかりませんが、とりあえず音楽が好き



2012/12/21 | 投稿者: おとも
子供たちの通う保育園で、クリスマス会が行われました。
子供たちがみんな楽しみにしているクリスマス。みんなで歌ったり、サンタさん
が来てくれたりと、楽しい集会だったようです
思えば、私が保育園に通っていた頃もクリスマス会やっていましたし、内容は多分同じようなものでした。懐かしいような、あんまり覚えていないような…
娘は初めてサンタさん(の姿をした人)を見たようでしたが、泣かずにプレゼント
を受け取って、一緒に写真
も撮れたとのことです。そうだよ、女は度胸
がなくっちゃね
さあて、今年我が家にもサンタさんは来てくれるのでしょうか
0



思えば、私が保育園に通っていた頃もクリスマス会やっていましたし、内容は多分同じようなものでした。懐かしいような、あんまり覚えていないような…






さあて、今年我が家にもサンタさんは来てくれるのでしょうか


2012/12/15 | 投稿者: おとも
毎年行われているギターサークルのクリスマスコンサート
。なんだかんだで今年10年目のようです。
仕事復帰し、練習時間がなかなかとれませんが、早朝5時頃に起きだし、子供たちが起きるまでの間、エレキギターでひっそりと練習
しています。
3年前?はコンサート前日から風邪
をひき、声と耳がおかしい状態で歌うことになり、大変残念
な結果となった思い出があります。それからは特にコンサート前の体調には気をつけています。
今年、どうか体調万全で歌えますように
0



3年前?はコンサート前日から風邪


今年、どうか体調万全で歌えますように


2012/12/11 | 投稿者: おとも
娘が一人でみかん
の皮をむけるようになりました。
文章にすると大したことないようにも思えますが、何もできなかった赤ちゃんが一人でみかんの皮をむくというのはすごい変化
なのです。
息子がみかんの皮をむいた時もすごく感動しましたが、娘についてもやはり感動しました
今までみかんの皮をむいて、フサを分けてからあげていたのに、これからはどーんと丸ごとあげればいいので、かなりラクチンになります
私もみかんが好きで、子供の頃は手が黄色くなるほど食べていましたが、やはりかえるの子はかえる
、子供たちもかなりのみかん好きです。
今年の冬も、みかんビタミンパワー
で元気に乗り切ろう!
1



息子がみかんの皮をむいた時もすごく感動しましたが、娘についてもやはり感動しました

今までみかんの皮をむいて、フサを分けてからあげていたのに、これからはどーんと丸ごとあげればいいので、かなりラクチンになります



今年の冬も、みかんビタミンパワー


2012/12/8 | 投稿者: おとも
今年の夏頃から息子がとりこになっているポケモン。実家に行ったら、その昔姉が作ったピカチュー
の編みぐるみがあり、借りてきました。
このピカチューは結構年代物
です。何せ、ピカチューが騒がれて間もない頃に姉が作っていましたから。かれこれ…、15年くらいは経っています。
そう思うと、ポケモン人気も長いものです。初代のポケモンを夢中で見ていたちびっこ
は、既に社会人
になっている頃でしょうから。そして今でもアツいポケモン人気。ポケモンすごいなあ
このピカチュー、息子も娘も気に入っていて、寝るときは一緒に布団に入れてあげています。そして布団をかけて、「ねんねんころりよ…、ピカチューはいい子だ ねんねしな〜
」と歌われています。
しばらくの間誰にもかまわれていなかったピカチューさんでしたが、ここに来て子供たちにかわいがられています。よかったね
0



そう思うと、ポケモン人気も長いものです。初代のポケモンを夢中で見ていたちびっこ





しばらくの間誰にもかまわれていなかったピカチューさんでしたが、ここに来て子供たちにかわいがられています。よかったね

