ばあちゃん還暦
2013/1/13 | 投稿者: おとも
私たちの結婚記念日と、私の母の誕生日は同じ日。単なる偶然ですが、きっと何かの縁
なのだと思います。
今年は母が60歳になるということで、ささやかながらパーティ
らしきものをしました。通販でかにを買って、かにしゃぶ鍋
をしました。
かにはやわらかくて食べやすく、ちびっこ
からお年寄り
までみんなで食べられるのでいいです
締めにみんなでケーキを食べました。かわいいネームプレートではなく、鶴とカメのしぶい飾りが乗っていて、60年という月日の重みを感じます。

6本のろうそくに火をつけて、みんなでハッピーバースデイ
を歌うと、母は「こんなの初めてだ」と少女
のように喜んでいました。
振り返ると、確かに母は常に誰かをもてなす立場だったため、母が主役になることってなかったのかも。これまで気づかずごめんなさい
切り分けて食べてみると、ラズベリーのきいた、甘酸っぱいケーキでした。食べきれるかなと思いきや、ペロリ完食。その後かにのだしのきいた雑炊
も食べつくし、おなかいっぱい幸せいっぱいのパーティは終了しました。
母ももう、立派な60代。今よりもっと親孝行していきましょ
!
2

今年は母が60歳になるということで、ささやかながらパーティ


かにはやわらかくて食べやすく、ちびっこ



締めにみんなでケーキを食べました。かわいいネームプレートではなく、鶴とカメのしぶい飾りが乗っていて、60年という月日の重みを感じます。




振り返ると、確かに母は常に誰かをもてなす立場だったため、母が主役になることってなかったのかも。これまで気づかずごめんなさい



母ももう、立派な60代。今よりもっと親孝行していきましょ


この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ