SKATE KIDS 博多通信
カレンダー
2016年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
インスタントの本間さん
デート・・・
それから〜さらに雪〜〜
色々と
筑後広域公園スケートパーク初すべり!
過去ログ
2021年1月 (8)
2020年12月 (7)
2020年11月 (13)
2020年10月 (13)
2020年9月 (12)
2020年8月 (1)
2020年6月 (2)
2020年5月 (2)
2020年4月 (5)
2020年3月 (16)
2020年2月 (6)
2020年1月 (9)
2019年12月 (12)
2019年11月 (15)
2019年10月 (17)
2019年9月 (11)
2019年8月 (11)
2019年7月 (14)
2019年6月 (12)
2019年5月 (15)
2019年4月 (14)
2019年3月 (11)
2019年2月 (17)
2019年1月 (14)
2018年12月 (14)
2018年11月 (23)
2018年10月 (18)
2018年9月 (15)
2018年8月 (14)
2018年7月 (21)
2018年6月 (17)
2018年5月 (19)
2018年4月 (20)
2018年3月 (24)
2018年2月 (19)
2018年1月 (21)
2017年12月 (26)
2017年11月 (27)
2017年10月 (29)
2017年9月 (21)
2017年8月 (21)
2017年7月 (24)
2017年6月 (22)
2017年5月 (22)
2017年4月 (28)
2017年3月 (33)
2017年2月 (31)
2017年1月 (18)
2016年12月 (21)
2016年11月 (22)
2016年10月 (28)
2016年9月 (26)
2016年8月 (24)
2016年7月 (25)
2016年6月 (21)
2016年5月 (28)
2016年4月 (26)
2016年3月 (28)
2016年2月 (26)
2016年1月 (25)
2015年12月 (32)
2015年11月 (25)
2015年10月 (22)
2015年9月 (14)
2015年8月 (16)
2015年7月 (17)
2015年6月 (10)
2015年5月 (27)
2015年4月 (30)
2015年3月 (30)
2015年2月 (26)
2015年1月 (30)
2014年12月 (30)
2014年11月 (27)
2014年10月 (28)
2014年9月 (31)
2014年8月 (28)
2014年7月 (33)
2014年6月 (25)
2014年5月 (29)
2014年4月 (30)
2014年3月 (34)
2014年2月 (30)
2014年1月 (31)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (32)
2013年8月 (31)
2013年7月 (29)
2013年6月 (30)
2013年5月 (32)
2013年4月 (33)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (34)
2012年12月 (29)
2012年11月 (29)
2012年10月 (34)
2012年9月 (29)
2012年8月 (24)
2012年7月 (32)
2012年6月 (32)
2012年5月 (30)
2012年4月 (30)
2012年3月 (32)
2012年2月 (25)
2012年1月 (33)
2011年12月 (29)
2011年11月 (32)
2011年10月 (27)
2011年9月 (32)
2011年8月 (31)
2011年7月 (35)
2011年6月 (34)
2011年5月 (34)
2011年4月 (36)
2011年3月 (35)
2011年2月 (28)
2011年1月 (30)
2010年12月 (30)
2010年11月 (30)
2010年10月 (30)
2010年9月 (24)
2010年8月 (25)
2010年7月 (23)
2010年6月 (28)
2010年5月 (37)
2010年4月 (22)
2010年3月 (22)
2010年2月 (17)
2010年1月 (22)
2009年12月 (20)
2009年11月 (20)
2009年10月 (24)
2009年9月 (19)
2009年8月 (29)
2009年7月 (25)
2009年6月 (30)
2009年5月 (21)
2009年4月 (29)
2009年3月 (35)
2009年2月 (23)
2009年1月 (23)
2008年12月 (18)
2008年11月 (21)
2008年10月 (20)
2008年9月 (31)
2008年8月 (25)
2008年7月 (15)
2008年6月 (20)
2008年5月 (21)
2008年4月 (24)
2008年3月 (24)
2008年2月 (15)
2008年1月 (12)
2007年12月 (12)
2007年11月 (17)
2007年10月 (14)
2007年9月 (19)
2007年8月 (14)
2007年7月 (19)
2007年6月 (22)
2007年5月 (18)
2007年4月 (14)
2007年3月 (11)
2007年2月 (16)
2007年1月 (15)
2006年12月 (5)
2006年11月 (7)
2006年10月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (3891)
リンク集
スケートボードショップ HINODEYA
アウトサイド
山海道新聞
関東バート軍団
フクオカラウンジ ブログ
FRAGILESKATE.COM 広島
AJSA
タテモト プロ ブログ
三重県初の Pro Skater 来夢のブログ!!
広島のコウキスケート日記
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2016/1/31
「ADAPTバートセッション!」
1月最後の日曜日は田川にあるADAPTバートランプに行くことに〜
キョウホ・リンノスケ・ジュマ・MOTA(犬)を拾って12時頃出発!
焼き芋美味し!
で、途中の飯塚パークで軽く滑る!
ちなみにこいつがMOTAです〜U^ェ^U ワン!
小1時間ほど滑ってADAPTへ
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
こちらには4mのバートとミニミニランプがあります〜
まずはミニミニランプからウォームアップ〜
それではバートへ
今日はジュマくん7歳がこちらのバートでドロップを
初めてチャレンジすると言う事です!
さて、そろそろ慣れてきたのでドロップに挑戦です!
ちょっとビビってますね・・・・(-。−;)
しかしタケやみんなが応援してくれてます!
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪メイクしました!(後ほどの動画でどうぞ)
それではみんなの様子です〜〜(−p■)q☆パシャッパシャ☆
油断してなくても怪我します・・・
リンノスケがいい感じでエアー出来るようになってきました!
その調子で1mオーバーく( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪
遅れてユウタも来たのでぶっ飛びグラブを1枚頂きました〜
暗くなるまでみんな滑り倒しました!
帰りは安定の金龍ラーメンで!
(^ー^)お疲れ様でしたぁ〜♪
今日の動画
ADAPT バートセッション 2016
https://www.youtube.com/watch?v=X3Wyut_J1mQ
投稿者: MEGA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/1/29
「香椎地下道で」
夕方から身体のメンテナンスで整体に行って来ました〜
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
両ひざ、足首、脹脛、肩と治療しています〜
安静すれば治りも早いそうですが・・・ムリ・・
とりあえず電気、超音波などで緩和しています〜〜
その後、雨だったので香椎地下道へ
少し刺そうと行ったら、スケーターが・・
高校生スケーターが雨でも滑れると言う事でここで滑ってるそうです!
いいですね〜〜〜そんな勢いのあるスケーターが今でもいると言う事は
嬉しくなりますね〜〜
みんな頑張れ〜〜
僕はその横で1時間ほど刺して帰りました・・・
そして晩御飯には豚肉の素揚げ、サツマイモたっぷりの味噌汁、キムチ、コーラ
美味し!
明日は長崎の大村に行って来ます〜〜
今日の動画
SKATE players3s
https://www.youtube.com/watch?v=FmKtuFsjuF8
投稿者: MEGA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/1/28
「PLAYERS3Sでセッション!」
昨日は内田氏とPLAYERS3Sで滑ってきました〜
その前にトンカツを食べて〜
吉塚の浜田屋です〜〜美味し!
で、8時に到着!
既にアッキー・リサ・アイちゃんのガールスケーターが滑っていました〜
途中でヤスオ・清水潤・イオリとゆかいな仲間達も来ました〜
それではその様子をどうぞ〜〜
隣りの部屋ではゲーム大会・・・
久能プロ、いつもありがとうございます!
d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
こちら参照
http://www.players-3s.com/
今日の動画
Olivier Lucero Raw Clips 2015
https://www.youtube.com/watch?v=Xo7ry3n1Mds&list=FLkJiUmbTyirVkGr5zxOBISg&index=1
投稿者: MEGA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/1/26
「プロスケーターの仕事の変化の歴史 by ランス・マウンテン」
皆さんこの記事を読みましたか?
僕の一番好きなスケーター
ランス・マウンテンの記事です!
是非読んでみてください!
元記事:
http://www.jenkemmag.com/home/2016/01/06/the-evolution-of-the-pro-skaters-job-according-to-lance-mountain/
JENKEM:
http://www.jenkemmag.com
この半世紀以上もの間、スケートボードに乗ることに対してお金が発生してきたなんて、信じられるか?まあ正確に言えば、それは正しくないんだが。単純にスケートをすること以上に様々なことが、プロスケーターの仕事には派生してくる。こうした派生的なプロの仕事は、業界と社会の変化とともに進化してきた。業界内部の視点からこのプロの仕事を理解するため、俺たちはベテラン伝記作家、ショーン・モーティマーに頼んで、プロ・スケートボーディングの始まりからキャリアを持つレジェンド、ランス・マウンテンに、このアホにたいなオモチャから金を生み出すために何が必要なのか、そしてそれがどう変化してきたかについて話を聞いてみた。業界で成功したいなら、ペンと紙を用意して、メモを取るといいだろう。
http://captaincapj.blogspot.jp/2016/01/by.html
始まり
1960年代、スケートボードが誕生した時期、ボードに自分の名前が載るのは有名なサーファーたちだけだった。デューク・カハナモクがプロボードを出してたんだけど、彼は伝説的なサーファーで、単に彼の名前が売れてたから、スケートボードにも彼の名前がプリントされていた。当時のスケートボードのカンパニーはサーフィンをルーツにしていたから、サーフィンの世界で有名な人の名前がスケートボードにも使われていたんだ。
THE 2010S
2010年代
この50年の間に色々なことが変わった。
今日の動画
Flip Extremely Sorry - Lance Mountain
https://www.youtube.com/watch?v=k5BH4oAEENU
投稿者: MEGA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/1/25
「今日まで極寒の福岡です〜」
深夜1時過ぎに近所のコンビニへ
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
いつもたくさんの車が通っている交差点もまったく車無し・・
で、朝8時ごろの景色は・・
真っ白・・・・
しかしバイパスを見ると結構の車の通行量〜
これは行けると思いとりあえず出勤することに
(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
で、仕事もそこそこで終わって会社の前にある大濠公園へ
C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
いい感じですね〜〜ここで一刺しして移動〜〜
で、古賀パークを覗いてみました〜
見事ボウルが凍っていました〜〜
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
そして、夕方身体のメンテナンスに
(#´ー´)旦 フウゥゥゥ・・・
今日はお昼に肉肉うどん、晩御飯はいくらご飯、さしみ、サツマイモたっぷり味噌汁
美味しく頂きました〜
明日はやっと通常業務になりそうです
今日の動画
Girls Combi Contest 2016
https://www.youtube.com/watch?v=pPG19MDq09E
投稿者: MEGA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”