今回はDGK/DCサポートスケーターJosh Kalisのインタビューです。
詳しい内容はこちらから
http://captaincapj.blogspot.jp/2014/01/josh-kalis-interview-by-jenkem_27.html?m=1
スケート業界に入りたがっている友達たちにはいつも言うんだけど、
もしその扉が開いたなら、自分でプッシュして入っていかなくちゃならない。
だって誰も君を引き入れてなんてくれないんだからね。毎日俺は見てるよ。
キッズたちはフローになったり、月に何百ドルとかお金をもらい始めたりしても、
何もしないんだ。ただ待つだけ。
フォトグラファーやフィルマーを待って待って、待ち続ける。
そして気づいたら7年とか経ってて、まだフローのままだ。
自分でプッシュし続けないとダメなんだよ。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
たった一つのビデオパートのためだけに、自分の全てを賭けて自殺行為をするなってこと。
それから先も(キャリアは)何年もあるんだぜ?
うまく分散させないと、パートを追いかけ続けることになるよ。
クレイジーにスケートするんじゃなくて、賢くスケートして、どういうトリックをやるのかを、
ある意味戦略的に考えるんだ。
あんまり早く自分が持ってるものを出し切っちゃうと、
4年くらいで君のパートは下り坂になっていくよ。
今までもクソヤバい奴らは登場してきたけど、
4年間のうちに3回膝の手術をしたりして、それっきりさ。
ものすごいパートを残す奴らっているけどさ、
それから5年間次のパートが作れないなんてことになっちゃダメだよ。
俺的に、そういうのは賢くない。
等々・・・・・
プロなると言うことはしっかり先の事を考えないとダメだと言う事ですね〜
(⌒^⌒)b うん
今日の動画
JK - dcvid
http://www.youtube.com/watch?v=mHG390ms5-M