朝仕事中に古賀ローカルスケーターから電話が
「パークのコーピングにワックスが大量に塗りこんでいて滑れないですよ〜〜」
実は昨日、インラインの大会がパークで開催されてました!
基本ワックスは禁止といつも話し合っていますが、
インラインは塗らないと出来ないと反発(下手なだけ?)
万が一塗ってもしっかりとふきあげる事になっていましたが、
今回はまったく何もしていません・・Σ('◇'*)エェッ!?
何のために話し合いをしていたか意味がありませんね〜〜
これがその写真です(−p■)q☆パシャッパシャ☆
見たらわかるようにワックスの粉が散乱してますし
こーピングに塗りこんでいて大変危険な状態です!
パブリックパークなのでインラインだけが使用しているのではないので
毎回ワックス問題は発生します!
よい悪いではなく、このような形で放置することが許されないのです!
何度も注意してガソリンやシンナーを使って取ってきているインラインスケーターの方もいます!
この問題は許されるべき問題でしょうか??
インラインの世界チャンピオン安床兄弟が経営しているパークでも、ワックスは禁止されてます、
スケートボードの利用者がいるからです、
KIDSも増えてますので、この状態だと親も安心してパークで滑らせませんね、
協会のインラインの担当の方に行ってますが、困っている状態です、
いつもスケーターが問題を起こしていますが、他の方が怪我をするようなことは
一切していません、
インラインの方は古賀パークのルールを理解して無いのなら今後は使わないようにお願いしたいですね〜〜(個人的な意見ですが)
協会のほうとしても来月話し合いにこの件は持ち込みますが、
今日や明日いやワックスが取れるまではどうすれば良いのでしょうか?
古賀市にも連絡していますが、役場仕事なのですぐにとはいきませんね!
日曜日のインラインの大会の関係者の方は早く対処してください!
よろしくお願いします!!
スケーターの皆さんも意見を下さい!
次回の会議の資料にしますので!!