SKATE KIDS 博多通信
カレンダー
2009年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
「KID'S MEETING」その3
「KID'S MEETING」その2
「KID'S MEETING」その1
中学生以下限定のミニランプの大会 「KID'S MEETING」
不在配達〜
過去ログ
2019年12月 (4)
2019年11月 (15)
2019年10月 (17)
2019年9月 (11)
2019年8月 (11)
2019年7月 (14)
2019年6月 (12)
2019年5月 (15)
2019年4月 (14)
2019年3月 (11)
2019年2月 (17)
2019年1月 (14)
2018年12月 (14)
2018年11月 (23)
2018年10月 (18)
2018年9月 (15)
2018年8月 (14)
2018年7月 (21)
2018年6月 (17)
2018年5月 (19)
2018年4月 (20)
2018年3月 (24)
2018年2月 (19)
2018年1月 (21)
2017年12月 (26)
2017年11月 (27)
2017年10月 (29)
2017年9月 (21)
2017年8月 (21)
2017年7月 (24)
2017年6月 (22)
2017年5月 (22)
2017年4月 (28)
2017年3月 (33)
2017年2月 (31)
2017年1月 (18)
2016年12月 (21)
2016年11月 (22)
2016年10月 (28)
2016年9月 (26)
2016年8月 (24)
2016年7月 (25)
2016年6月 (21)
2016年5月 (28)
2016年4月 (26)
2016年3月 (28)
2016年2月 (26)
2016年1月 (25)
2015年12月 (32)
2015年11月 (25)
2015年10月 (22)
2015年9月 (14)
2015年8月 (16)
2015年7月 (17)
2015年6月 (10)
2015年5月 (27)
2015年4月 (30)
2015年3月 (30)
2015年2月 (26)
2015年1月 (30)
2014年12月 (30)
2014年11月 (27)
2014年10月 (28)
2014年9月 (31)
2014年8月 (28)
2014年7月 (33)
2014年6月 (25)
2014年5月 (29)
2014年4月 (30)
2014年3月 (34)
2014年2月 (30)
2014年1月 (31)
2013年12月 (30)
2013年11月 (30)
2013年10月 (31)
2013年9月 (32)
2013年8月 (31)
2013年7月 (29)
2013年6月 (30)
2013年5月 (32)
2013年4月 (33)
2013年3月 (31)
2013年2月 (28)
2013年1月 (34)
2012年12月 (29)
2012年11月 (29)
2012年10月 (34)
2012年9月 (29)
2012年8月 (24)
2012年7月 (32)
2012年6月 (32)
2012年5月 (30)
2012年4月 (30)
2012年3月 (32)
2012年2月 (25)
2012年1月 (33)
2011年12月 (29)
2011年11月 (32)
2011年10月 (27)
2011年9月 (32)
2011年8月 (31)
2011年7月 (35)
2011年6月 (34)
2011年5月 (34)
2011年4月 (36)
2011年3月 (35)
2011年2月 (28)
2011年1月 (30)
2010年12月 (30)
2010年11月 (30)
2010年10月 (30)
2010年9月 (24)
2010年8月 (25)
2010年7月 (23)
2010年6月 (28)
2010年5月 (37)
2010年4月 (22)
2010年3月 (22)
2010年2月 (17)
2010年1月 (22)
2009年12月 (20)
2009年11月 (20)
2009年10月 (24)
2009年9月 (19)
2009年8月 (29)
2009年7月 (25)
2009年6月 (30)
2009年5月 (21)
2009年4月 (29)
2009年3月 (35)
2009年2月 (23)
2009年1月 (23)
2008年12月 (18)
2008年11月 (21)
2008年10月 (20)
2008年9月 (31)
2008年8月 (25)
2008年7月 (15)
2008年6月 (20)
2008年5月 (21)
2008年4月 (24)
2008年3月 (24)
2008年2月 (15)
2008年1月 (12)
2007年12月 (12)
2007年11月 (17)
2007年10月 (14)
2007年9月 (19)
2007年8月 (14)
2007年7月 (19)
2007年6月 (22)
2007年5月 (18)
2007年4月 (14)
2007年3月 (11)
2007年2月 (16)
2007年1月 (15)
2006年12月 (5)
2006年11月 (7)
2006年10月 (2)
記事カテゴリ
ノンジャンル (3790)
リンク集
スケートボードショップ HINODEYA
アウトサイド
山海道新聞
関東バート軍団
フクオカラウンジ ブログ
FRAGILESKATE.COM 広島
AJSA
タテモト プロ ブログ
三重県初の Pro Skater 来夢のブログ!!
広島のコウキスケート日記
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2009/12/24
「古賀スケートその後父兄参加の忘年会!!続き!」
さて、スケートは終わってKIDS7人をマイカーに乗せて、
父兄の方々は買出しに(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
家に着くとKIDS達は好きなように走りまくってました・・・
とりあえずゲームをさせてお菓子を与えて大人しくして・・・
ないか・・・σ(^_^;)アセアセ...
それではその様子です(−p■)q☆パシャッパシャ☆
待つこと1時間半・・ようやく父兄の方々が到着!!
そして準備している間にアンギのお向いにダッシュ!((( 三( -_-)
帰ってくると丁度宮崎一家も到着!!
大人12人・・・・
子供12人・・・・
なんと24人の忘年会の始まりですw( ̄△ ̄;)wおおっ!
参加家族・・
草西家4人・四郎丸家2人・松尾家4人・南部家4人・宮崎家6人・アンギ・タケ・MEGA・彼女です、
7時半スタートして終わったのは深夜0時半・・・
6時間に及ぶ忘年会でした(゜〇゜;)なぬ?????
後半戦は子供が居るのにS○Xの話で盛り上がってました・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
皆さんまた来年も(=´ー`)ノ ヨロシクです!
次の忘年会は27日日曜日にアウトサイドです!
場所は「鳥すけ」です!!
ジャァナー (キ▼O▼)/~~~~
投稿者: MEGA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/23
「古賀スケートその後父兄参加の忘年会!!」
いや〜微妙な天気でしたね・・
古賀パークではこんな天気でも沢山のスケーターで賑わいました!!
その様子です(−p■)q☆パシャッパシャ☆
今日も12fボウルをカンタとキョウホくんがドロップで来ました!!
カンタはドロップ後のフリップまでメイクするというスキルです!
こちらはそのときの動画です!
http://www.youtube.com/watch?v=wyGRQDFTejQ
子供の成長は早いね〜〜(⌒^⌒)b うん
今日は常に20人くらいのスケーターが滑ってましたね〜
そして今日はスクールに参加している父兄参加の忘年会をMEGA宅で開催です!
次回に続く・・・・
投稿者: MEGA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/22
「古賀市スケート協会忘年会!!」
今日は協会始まって4年目で
初めての忘年会です!!
松島会長・北村課長・スケーター・BMXの合計8人でした、
残念ながらインラインの方の参加はありませんでした・・・
それではその様子をどうぞ(−p■)q☆パシャッパシャ☆
みんないい感じになってきましたね〜
7時半から11時くらいまで飲みました〜〜(俺はコーラ10杯くらい)
みんなで(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
みんなで来年も古賀パークを盛り上げましょう(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
そして、2次会は・・・・
博多駅前ローソン前です・・・(−x−;)ナ、ナニッ?!
ここでは某ショップネタで1時間以上も話し込んでしまいました・・(ここでも500mmコーラ空けてしまいました)
明日はMEGA亭で忘年会です!!
「もつ鍋でヽ(`◇´(;_;、)ゝ 一杯行こう! 」
自由参加です!(飲み物は持込で!)
投稿者: MEGA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/21
「nakaya092!!」
今日、仕事の途中に
「ラテラン」に行ってきました〜〜
飯塚エリアの唯一のスケートショップです!
母体は洋服ですが245などをサポートしています!!
そこで見つけたこの一品!!
ナニー!?Σ(;゜□゜)yヾ ポロッ
なんと2000年に乗っていた伝説の九州のプロ!
「中矢康二」プロが乗っていたボードです、
しっかりとサインまで・・
092(ゼロナインツゥー)のときに乗ってたものですね〜〜
懐かしいステッカーが沢山ありますし、
ボードの端のほうには・・・・
「PATHWAY」とも書かれています!
知っている人は居ますか??
このメーカーは伝説のパーク2スケーツのオーナー太一さんが立ち上げたブランドです!
日本ではオリジナルボードとしては先駆者的なものでした!
アウトサイドには記念に飾ってますよ!!
これからのスケートボードの業界についていろいろと話をして、帰りました〜〜
仕事を終えて家に帰る途中買い物に必要なものを確認するために家に電話すると・・
「ドライアー使ってるとポン!ッて音がしてコンセントが燃えたよ!!」っと・・・
・・・(゜_゜i)タラー・・・
家のコンセント事情はあまりよくなくいろいろと工夫して使ってました、
考えなしに使うとこのようなことがおきます・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
火事にならなくてよかった・・C=(^◇^ ; ホッ!
チャンチャン!!
投稿者: MEGA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/12/20
「久しぶりのSWITCH!!」
昨日からの寒さが今日も続いておりますが
皆さんスケートしてますか??
家にこもってM−1見てないでしょうね〜〜
今の時代は録画できるので滑り終わってから見ましょうね(⌒^⌒)b うん
で、久しぶりにSWITCHに滑りに行きました〜〜
キョウホと二人で行ってきましたC= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ
パークに着くとそこにはGIBAちゃん一行が来てました〜〜
久しぶりにマイちゃんにも会いました\(o⌒∇⌒o)/
夕方からはカンタ一家、宮崎一家も滑りに来て結局10時近くまで居ました・・
それでは今日の様子を見てください(−p■)q☆パシャッパシャ☆
いや〜〜昼の2時半から滑ってましたが、
インドアパークといいますがとても寒い一日でした!!
僕も久しぶりのストリートパークで滑り、フリップなど何とかメイクできました・・
おかげで足がパンパンです・・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
明日が怖い・・・
さらに23日は新居で忘年会が決定!!!
いつもお世話になっているスクールに来ている家族の方が約15人集まる予定です・・
「もつ鍋パーティー」の予定です!!
果たしてみんな入れるかな・・・・・(゜_゜i)タラー・・・
投稿者: MEGA
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
|
《前のページ
|
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”