昨日の続きです。
24日土曜日はアメージングで滑って、翌日の日曜日はどこに行こうかと、GEN君と色々話し合って、吉川のパークに行く事にしました!
この日は朝からとても寒くて昼間の最高気温が10℃以下だったです

その寒い中GEN君のバイクで二人乗りして行きました

40分くらいで吉川のパークに着きました

以前DVDで見た事があったのですが、実際に見ると意外とこじんまりした所にありました、すでに数人のスケーターが練習していましたが、その中になんと62歳のスケーターの石井氏(チビドラのお父さん)が滑っていました

上には上がいるものだ・・・
パークはこんな感じです。

ここはパブリックなので色々と張り紙がしていました、しかも、30分おきにヘルメットをかぶりましょう等と、放送されていました、どこも管理には工夫されていますね〜
早速滑ってみたところ、結構路面も綺麗で滑りやすかったです!
足が痛くなければもっと滑ってみたいところでした。
それではここのローカルの方々の写真をどうぞ
まずは、見てびっくりしましたこの人です!!

坂本氏のハンドプラント!!バリバリ伸びきっていました

レイバックエアーです!!!

どこまで伸びるのか凄すぎです


そして、エッグプラント!!!!!!

最後の写真はバックサイドボーンレス!!!!!!!

とにかく、この人の滑りは熱いです!!写真に撮れなかったのですが、スパインでバックフリッププラントまでメイクしていました!!本人はとても茶目っ気たっぷりの方です!
ほかにも沢山のスケーターがいましたが、なんせ最初に会ったローカルスケーターが彼だったので少しだけ紹介します!
子連れで滑っていたサーフスケーターのバックサイドエアー!

彼氏と一緒に滑りに来ていた女性スケーター!!

写真はとっていませんが、佐々木氏、オニックス山田、早坂氏、大島氏など、すばらしいスケーター達が沢山滑っています。
また、関東に来たときは必ず滑ってみたいパークですね〜
最後にGEN君の滑りも少しどうぞ

流石どこでも飛んでます!結構GEN君もここは気に入っているようでした!
早いものでそろそろ帰る時間が近づいてきました、
丁度そのころにレジェンドスケーターの篠氏から連絡があり、アメージングに来ているから会おうとの事、早速帰り支度して、またもやバイクでイザアメージングへ・・・
一旦GEN宅に荷物を取りにいって、アメージングへと行きました。
到着すると、ランプで篠氏が滑っています!!なんと20年以上ぶりの再会です

ランプの滑りの写真をどうぞ!!まずはバックサイドエアー!!

そして、往年の技、ハンドプラント!!

45歳とは思えないこの滑り!!僕もまだまだ負けられません!!
最後は二人で記念写真です。パチリ

九州のスケーターと東京のスケーターが20年来の再会の一枚です。
この後、羽田まで篠氏に送っていただきました、本当にありがとうございました

そして、今回は沢山のスケーターに会うことが出来ました,GEN君色々とありがとうございました

ここで、バートライダーの再会を7月に開催されるバートミーティングが神戸のgスケートであるとの事、再会の約束をしました!九州から数人連れて参加したいですね〜
これで、東京スケートは終わりです。
みなさんも機会があれば是非滑りに行ってください、同じにおいの仲間が沢山いるのが分かります。
それでは、3月4日のアウトサイドカップで会いましょう!!(古賀パークにて)
バイバイ