2007/6/1
雨季ですねー 色々
さてさて、じめじめした季節がきちゃいますね。
九州は日曜から梅雨だといいます。
でも、雨はまだ降っていませんw
夢とSANDYにとって敵となる湿度が多い季節になります。
体温調節気温調節健康管理、
本当にしっかりしないといけない時期です。
そんなわけで、検診好きな私は

夢 1900g
SANDY 850g
どちらとも健康、腸の動きなど全く問題なし。
そして、1つ今回びっくりしたのが。。。
夢がおりこうにしていたこと。
いつも先生が、「夢くん怒らんでねー」といいながら診ますw
足ダンも下手すると噛み付こうとすることもある子。
でもでも、病院が初めてのSANDYが見ていたからなのか、
すっごい大人しくみせていました!!
こんなところでもおにいちゃんなんだね〜とママ感動

いや〜、最近本当に夢がいい子に見えてしかたありません。
昨日はつつじ動物霊園で合同慰霊祭に参加しました。
夢とSANDYも連れて行きました。
SANDYは初めてだったからどうなんだ?と思っていましたが、
ま、ここも心配する必要はなかったみたいです(笑)
夢なんか合同慰霊祭に初めて参加したとき。。。
足ダンしたんだけどなー(^−^;
SANDYにとって初めての事ばかりは当たり前だけど、
夢がいることでSANDYもきっと心強いんだろうな〜と思うと、
本当に夢の存在はありがたいことばかりです。
夢にはJAMとのお別れからずっとお世話になっているので、
私も夢には特別な思いがあります。
長生きしてくれることを祈るばかりです。
祈らなくても長生きしそうではありますが。。。(^−^;
とにかく、
夢がいたから頑張ってこれたような気もするのです。
JAMがいたからはじめられたこともあるし、
本当にうさぎとの生活って得ることばかりです。
じめじめした時期に、ジメったこと書いちゃったw

2007/6/6 11:11
投稿者:akkom
2007/6/4 20:59
投稿者:うさのすけ
SANDYくん、とうとうきゃあの体重に追いついたのね♪
でも見た目はきゃあの方がデブッて見えるの。
男の子は筋肉が引き締まっているけれど、きゃあは女の子だから脂肪が多いんだろうね(^^A
でも見た目はきゃあの方がデブッて見えるの。
男の子は筋肉が引き締まっているけれど、きゃあは女の子だから脂肪が多いんだろうね(^^A
うさは暑さと湿気に弱いから、この季節は注意しないといけないね。
夢兄ちゃん、病院でもいいお兄さんぶりを発揮してるのね。
Sandyくんも兄ちゃんのお蔭で始めての場所でも落ち着いていられるし、本当にお互いがいい影響を及ぼしあってるんだね。なんかももチンにも兄弟が欲しくなってきたぞ!(www
小さな弟の
http://blog.goo.ne.jp/akkommako/