ひなまつりそして胃腸炎
2013/3/4 | 投稿者: おとも
きのうはひな祭り
でした。ちょうど日曜日だったので、家族でのんびりと過ごしました。
娘の昼寝中、息子と一緒にひなまつりスタンプラリーの続きをしてきました。
茂林寺では、たぬきが着物を着ていて、なんか華やか
なかんじ。


市内のいろんなところにおひなさまが飾ってありました。今年はかれこれいくつのお雛様を見ただろう
。20?30?数え切れません。


ひな祭りなので、娘の好きなものを食べさせてあげようと思い、えび好き
な娘にと思って、エビフライ
を揚げました。
見た目では喜んでいた娘ですが、「しっぽは残す」という暗黙のルールを教えていなかったため、しっぽからガブリ。そのあと「痛い痛い〜
」と泣き出しました。どうやらえびのしっぽがのどにささったのか何かで痛かったようです
その後はなかなか機嫌が直らず、おかしいなと思っていたら嘔吐
。今季3度目の胃腸炎です。
胃腸炎は、何度子供がかかっても嫌なものです。あと数年で胃腸炎にかからないようになってくれればいいのですが・・・
1

娘の昼寝中、息子と一緒にひなまつりスタンプラリーの続きをしてきました。
茂林寺では、たぬきが着物を着ていて、なんか華やか



市内のいろんなところにおひなさまが飾ってありました。今年はかれこれいくつのお雛様を見ただろう



ひな祭りなので、娘の好きなものを食べさせてあげようと思い、えび好き





その後はなかなか機嫌が直らず、おかしいなと思っていたら嘔吐

胃腸炎は、何度子供がかかっても嫌なものです。あと数年で胃腸炎にかからないようになってくれればいいのですが・・・

