コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:イトケン
ndanassuさん
今回はご一緒できなくて「ホッ」です(^^;)
月山らしい、底なしずぶずぶべっとりパウダー?には、まだまだ歯が立ちません。
両足均等荷重、タイトスタンス、ニュートラルポジション、ベンディング抜重・・・・
必要な要素は思い浮かぶけど、身体がそうは動いてくれません。
また修行しに行きます。
投稿者:ndanassu
ニアミスでしたか!
姥の西すべって、滑らないゆきだったんで
湯殿東のぼって小ピークについたら
滑って帰るグループお見かけしたんで。
天候回復のpm3時に合わせてかなり遅めにでたもので、残念!
投稿者:イトケン
sakanoさん
今週もトレースを登りの全行程で使用させていただきました。ありがとうございました。
いや〜、お恥ずかしいところをお見せしました。
もっともっと練習します。難しいから楽しいテレマーク。
登りも滑りも、修行が足りませんね・・。
東は、雪をチェックしたら、60〜70cmとやや深めのところでしたがかなり弱い部分があり、その上の積雪層は結構横方向結合していて危ないと考えました。
お疲れ様でした。