
道の駅ことなみを出発後「通ったことないなぁ」ってなことで
トンネル手前を左へ
県道をのそりのそり進みますと峠への分岐発見
横畑って集落を抜けてからが林道竜王線
道幅広めで割りと走りやすいなぁーで峠到着

県境なので徳島側へ降りる道は・・・これっすかw

すぐに林道竜王塩江線へと合流、国道とは反対側へ進みます
青少年野外活動センターの先は行ったことがなかったので・・・

地図で見たところ道路が途切れています
でも衛星写真だと通り抜け出来そうなのよね

コンクリの舗装道をガンガン下って何やら広場のようなもの
鷹山公園だそうで香川県が整備したらしい

ここまでが美馬市の「林道竜王塩江線」らしい

この先未舗装とな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(実際は、ここから先は香川県。
なのでここまで一部未舗装だった模様)

こっちはアスファルト舗装で快適快適♪

も少し時期が後だと新緑がまぶしかったはず。残念

第一民家発見!とともに町道松尾線の分岐。下り勾配16%ww

「この先行き止まり 塩江町」がかすかに残っております

更に進みますと見覚えのある場所に

県道7号美馬塩江線・相栗峠のすぐそばに出てきました

香川県側、公園まで工事終わって徳島県側の林道開通待ち
やっとこさ繋がったって感じっすか
ちなみに竜王山から相栗峠までほぼずっと下りっぱでした

0