
先日行われた埼玉県予選。
会場は満席・相手チームの大応援団。メガホン持って・お揃いのチームシャツをきて最高潮の環境の中、決勝戦が行われました。とてつもなくアウェーゲームでしたが雰囲気は最高でした。なんと言っても相手の応援の声が凄く、ベンチから10m先の選手にこの私の指示が届かないんですから・・・。
さて、準決勝は劇的な延長Vゴールで決勝へ。相手は予選から大量得点で勝ち上がって来たチーム。お互いフットサルを知ったチーム同士。試合前に監督同士の話では勝ち負けは別にミニサッカーではなくいいフットサルをしましょうと会談し、いざ試合へ。
試合開始、先制点はバブル。点を取られることになれないチームに多少同様を与えたものの前半中に逆転され1−2で折り返しました。お互い戦術を駆使して後半、同点に追いつき、盛り上がりは最高でした。お互い譲らずすばらしいフットサルを展開していました。終了間際3点目を取られましたが、諦めず最後の1秒まで戦い抜きました。関東大会への道はなくなりましたが、すばらしい試合でした。
選手諸君、そして応援して頂いた全ての方々へありがとうございました。相手の表彰を間近で選手に見させ、また一緒に見ていた私も込み上げる思いを抑え、来年へのリベンジを強く誓いました。
25日からバーモント東京都予選が始まります。悔いのないよう頑張りましょう。
皆さんの応援宜しくお願い致します。

5